過去ログ倉庫
203205☆ああ 2025/03/03 21:59 (Android)
マックならピクルス増量で頼むのデフォだわ
バーキンはオールヘビー
返信超いいね順📈超勢い

203204☆他サポ 2025/03/03 21:52 (Safari)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

203203☆ああ 2025/03/03 21:47 (iOS18.1.1)
>>203200
それ、魁男塾の本だろ
返信超いいね順📈超勢い

203202☆ああ 2025/03/03 21:42 (Android)
キュウリは浅漬けにした方が絶対旨い
返信超いいね順📈超勢い

203201☆あの 2025/03/03 21:41 (Android)
ピクルス嫌いなので、注文する時に抜けるか聞いていたなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

203200☆ああ 2025/03/03 21:39 (iOS18.1.1)
ピクルスの起源は古いが、日本が発祥であることはあまり知られていない。
ヒマラヤ山麓原産のきゅうりが我が国において栽培され始めたのは平安時代であるとされるが、ピクルスもこの時期に作られ始めたとされる。

信濃の住人である日来栖権兵衛が、ある日海のない信州の冬の保存食として、ニシンの酢漬けを作っていたところ、偶然にもきゅうりが混入してしまったがそのままにしておいた。
翌年にニシンのついでに食したところ、爽やかな酸味と芳醇な香り、それでいて決して主役を食わない控えめな存在として、日本人の気質に合致していたのが受けいれられた。
今日では世界中のハンバーガーフリークに愛されている。
その影には平安時代の日本人、日来栖の存在があったことはあまりにも知られていない。

民明書房「世界の漬物百科」より
返信超いいね順📈超勢い

203199☆ああ 2025/03/03 21:29 (Android)
>>203196
ミクスタは繁華街が近すぎてスタグルは少ないよな
返信超いいね順📈超勢い

203198☆ああ 2025/03/03 21:29 (iOS18.3.1)
北九州は行きたいスタジアムだ。海も近いし、魚もうまそうだし、観光も良さそう。
返信超いいね順📈超勢い

203197☆ああ 2025/03/03 21:17 (iOS18.3.1)
男性
福島2-0岐阜
長野0-1栃木C
大阪0-0鳥取
奈良0-2琉球
北九州1-1讃岐
鹿児島1-1群馬
八戸1-0相模原
金沢2-1高知
沼津1-1栃木S
宮崎2-1松本
返信超いいね順📈超勢い

203196☆ああ 2025/03/03 21:17 (Android)
ミクスタは小倉駅から激近なのがいいよね
返信超いいね順📈超勢い

203195☆ああ 2025/03/03 21:03 (iOS18.3.1)
>>203193
店員なんて気にしてたらピクルス食えんて
試しに言ってみて
マジで2枚入れてくれるで
返信超いいね順📈超勢い

203194☆ああ 2025/03/03 20:59 (Android)
スタグルで漬け物食えるとこある?
返信超いいね順📈超勢い

203193☆ああ 2025/03/03 20:59 (iOS18.3.1)
>>203191
マジかよ
でも店員にこの人どんだけピクルス好きなんだよって思われそうで嫌だ
返信超いいね順📈超勢い

203192☆ああ  2025/03/03 20:59 (Android)
ピクルスの無いハンバーガーは松本の居ないJ3みたいなもん
返信超いいね順📈超勢い

203191☆ああ 2025/03/03 20:57 (iOS18.3.1)
マクドはピクルスって言えば1枚追加してくれる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る