過去ログ倉庫
204593☆ああ■ 2025/03/09 21:41 (Android)
金沢負けたん?試合見てないけど高知強いの?1-0じゃなく2-1ってことは事故じゃないってこと?
204592☆ああ 2025/03/09 21:35 (Android)
>>204591
ご無事でしたか
204591☆シャークネードin栃木SC■ 2025/03/09 21:33 (Android)
しかし高知ユナイテッド、秋田豊監督が開幕戦のひまわりのアロハを高知の夏野菜ハスイモのアロハに変えてから
第2節鳥取戦、Jリーグ参入後、初の勝ち点獲得
第3節FC大阪戦、Jリーグ初得点
そして本日、第4節金沢戦で待望のJリーグ初勝利と調子を上げているな
さすが高知では鰹のたたきの薬味としても登場するだけに、ハスイモとカツオがエンブレムに入っている高知ユナイテッドとの相性は抜群なんだな
204590☆ああ 2025/03/09 21:31 (Chrome)
>>204580
いや、雨予報で寒いから人が集まらないと予想してる
204589☆ああ 2025/03/09 21:31 (Android)
沼津の初戦3-0からの3戦連続引き分けはどうなんだろう
実力の片鱗を見せつつも前評判の低評価を覆すにはまだ至ってない感じかな
204588☆ああ 2025/03/09 21:26 (Chrome)
>>204587
どっちのチームの罵声?
204587☆ああ■ ■ 2025/03/09 21:25 (Android)
八戸と相模原の試合見てて監督なのかコーチなのか罵声が結構聞こえる。
204586☆宮崎 2025/03/09 21:17 (iOS18.3.1)
>>204557
え?着々と進んでるの知らずにそんなこと言って大丈夫?www
204585☆ああ■ 2025/03/09 21:13 (Android)
金沢は右サイドが穴
高知のように走ってシンプルに蹴ってくるチームに弱い模様
パトリック大澤抑えればいい勝ちが見えてくるってとこかな。
監督の試合後のコメント曰く、シュートまで持ってくかたちには今季も拘ってるみたいな感じだから去年と同様監督が自己を突き通すと苦しくなってくるかもしれない
204584☆ああ 2025/03/09 21:01 (Chrome)
>>204577
豪雪地帯で冬は練習できなくてホーム試合も難しいから遅らせたのかな?と思ったが長野の方は普通に試合してるしなぁ…
謎だ
204583☆ああ 2025/03/09 20:58 (Chrome)
>>204580
チームとしてはほっといても観客が多いホーム開幕戦がダービーよりも
ダレて観客が少なくなる時期にダービーがあったほうがいいような気がするがどうだろう?
204582☆ああ 2025/03/09 20:54 (Chrome)
>>204567
早くも「解任」というワードがあちらこちらで散見されてますけどね。
204581☆ああ 2025/03/09 20:52 (Android)
>>204579
長い
204580☆ああ 2025/03/09 20:52 (iOS18.3.1)
松本はホーム開幕が信州ダービーなんだね
日曜日だし観客も凄い事になりそう
Jリーグ全体で歴史も因縁もありこじつけダービーではなく列記としたダービーと呼べる試合J3で見れるのは他サポだけど楽しみ
204579☆あああ 2025/03/09 20:50 (Chrome)
>>204554
人口50万人弱もいて駅から徒歩圏の球技専用という好条件で、野球・ラグビーが盛んだと言っても毎試合重なるわけじゃないですか・・、自分が観に行った時もガンバと掛け持ちしてる地元の方がいました
関東民からしたらその立地で2000人も入らないのが不思議ですよ
たとえば、新宿や東京駅から電車で20分弱且つ駅徒歩13分で専用(東京駅からの南葛の新スタの距離感)で、昨季はプレーオフにもからんで今季首位でその動員か?!って感じですね
コンビニすらない無人駅から昨季はイノシシも出るような道を徒歩35分も歩いて通ってたシティサポからしたら余計に不思議😢
↩TOPに戻る