過去ログ倉庫
208314☆ああ 2025/03/29 15:00 (iOS18.3.1)
松本は70分超えたあたりから足が止まるらしい
(某監督コメント)
早川監督の選手交代が上手くいくか‥
208313☆ああ 2025/03/29 15:00 (Android)
岐阜の方が強いわ
松本はPOも無理だな
208312☆ああ 2025/03/29 14:59 (iOS18.3.2)
>>208302
土地などでは過去に南松本にあるイオンやイトーヨーカドーの跡地など候補に挙げられたり中心部ではイオンモール松本の横にある、あがたの森公園など色々な場所が候補に挙げられてましたが全て白紙になりました…
最近ではサンプロアルウィンに新しい座席を取り付けるなど松本は新スタなど造る気など無いでしょう
208311☆ああ 2025/03/29 14:57 (iOS18.3.2)
>>208305
そうそう、長崎のフルモデルチェンジが叶ったのがまず奇跡な訳で、そんな流れが頻繁に出来るはずがない。
208310☆ああ 2025/03/29 14:55 (iOS18.3.2)
>>208307
風がヤバい
208309☆ああ 2025/03/29 14:55 (iOS18.3.2)
>>208291
データが少なすぎる
208308☆ああ 2025/03/29 14:53 (Android)
>>208306
ご自由に
208307☆ああ 2025/03/29 14:53 (Android)
>>208303
そうか?
松本押されてるけど
208306☆ああ 2025/03/29 14:52 (Android)
頂、目指しちゃっていいかな?
208305☆ああ 2025/03/29 14:52 (iOS18.3.1)
>>208296
そもそも長崎自体がジャパネットに拾われなければ、自力経営では潰れるかもしれない状態だったんだから、運良く拾ってもらえた上、全て手取り足取りやって貰えたなんてウルトラCに近いじゃん。何の参考にもならん。
208304☆ああ 2025/03/29 14:50 (Chrome)
試合終了間際に松本が失点して同点で終わる予感がする
208303☆ああ 2025/03/29 14:49 (Android)
これはドゥドゥ1人加わったところで…
ってくらい内容が悪い
208302☆ああ■ 2025/03/29 14:49 (iOS18.3.1)
>>208300
EPSONは親会社ではないし、サッカースタジアムは稼働率が低すぎて、金を出すメリットが皆無
あと、松本の街中には土地がないから不可能
土地の買収と更地にするだけで建設費の数倍かかるし、住民の同意が得られない
208301☆ああ 2025/03/29 14:44 (iOS18.3.2)
>>208300 EPSONは結構金持ってますからねー
208300☆ああ 2025/03/29 14:42 (Android)
>>208296
街中にEPSON Stadium Cityとかできれば松本の新たなランドマークとして賑わうと思うけどな。
↩TOPに戻る