過去ログ倉庫
218876☆ああ 2025/05/26 11:18 (Android)
>>218855
 県営鴨池陸上競技場の改修は国体の時に行われたもの。ホームタウンは鹿児島市だから県営に大金かけて屋根付けるより新設のほうが当時としては良いと言う判断に逃げたわけだ。今となっては資材高騰してjリーグが理想のスタジアムの看板も下ろさないから新設するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

218875☆ああ 2025/05/26 11:11 (Android)
>>218846
鹿児島は土地有るよ
要は首長がスクラップ&ビルドで施設と土地を有効利用する知恵はあるか知らんが莫大な予算を作る勇気がないだけ。歩いて10分の所に県営野球場と市営野球場があるしアリーナに関しては市営から車で15分の所に
500億円のアリーナ作ろうとしてい
県体育館は老朽化してる。これをおかしいと思わない県民。
返信超いいね順📈超勢い

218874☆ああ 2025/05/26 11:06 (Android)
棒振りファンは来るサイト間違えてるよ
返信超いいね順📈超勢い

218873☆ああ 2025/05/26 10:58 (Android)
>>218831

陸スタ改修なんて誰も言ってないぞ
jリーグは理想のスタジアム規定おろしてないから
陸スタ改修するのは自由だが近い将来にライセンスもらえない可能性大です。それでよかったら100億円でも使ってください。
返信超いいね順📈超勢い

218872☆ああ 2025/05/26 10:47 (Android)
じゃあ税金に頼らずクラブとサポで金出して作ればいい
返信超いいね順📈超勢い

218871☆ああ 2025/05/26 10:36 (Android)
一般市民の生活に無関係な専スタに巨額の血税を費やすより、市民生活に直結した道路や上下水道、福祉に金を使ってくれという市民の願いを再優先に考えている鹿児島や秋田は至極真っ当だ。
返信超いいね順📈超勢い

218870☆ああ 2025/05/26 10:17 (Android)
>>218869
こんなとこで地方自治語ってないで選挙出たら?
返信超いいね順📈超勢い

218869☆ああ 2025/05/26 10:08 (Android)
>>218868
1試合平均3万人の大観衆が見込めるホームゲームが年間70試合余りもあるプロ野球なら経済効果が大きいから、日本ハムは800億円の巨費を投じエスコンフィールドを建て、千葉市は1000億円近い予算かけ千葉マリンを建て替える計画を立てたが、1試合平均1万人前後で年間20試合弱しかないJリーグに経済効果なんてないしクラブのアマチュアリーグへの降格もある。だから自治体は専スタ建設に二の足を踏むのが分からないのか。
返信超いいね順📈超勢い

218868☆ああ 2025/05/26 09:49 (iOS18.5)
>>218865
ただ一方で、Jリーグで近隣の公共機関や飲食店、宿泊施設への経済効果の貢献を考えれば
自治体も還元するべきなんじゃないかな?とは思うけどね
自分達は散々棚ぼたで甘い汁を吸っていて、いざ金が必要となったら突き放すってのもどうかと思う
返信超いいね順📈超勢い

218867☆ああ 2025/05/26 09:49 (Android)
富山の監督J3だとかなり需要ありそうだよな
返信超いいね順📈超勢い

218866☆ああ   2025/05/26 09:04 (Android)
山形が山雅みたいになってきてるな0-4って
返信超いいね順📈超勢い

218865☆ああ 2025/05/26 08:58 (Android)
市民、県民が身を削るようにして納めた税金を一銭も無駄にする事なく大切に使うのが自治体の仕事だろうが。検討に検討を重ねる鹿児島の対応は間違いではない。むしろ自分達が納めた訳でもない税金を沢山使えと強要するJリーグがおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

218864☆ああ 2025/05/26 07:46 (iOS18.4.1)
>>218863
J2への昇格の方法を良く理解しとるんと違います?
返信超いいね順📈超勢い

218863☆ああ 2025/05/26 07:02 (iOS15.8.4)
富山が監督交代か
今年降格すると2シーズンJ3だからな
動きが早いな
返信超いいね順📈超勢い

218862☆ああ 2025/05/26 06:37 (iOS18.5)
おはよう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る