過去ログ倉庫
219690☆ああ 2025/06/01 14:13 (Chrome)
山雅wwwwwww
返信超いいね順📈超勢い

219689☆ああ 2025/06/01 14:06 (Android)
福島
ボールウォッチャー改善しないとまた大量失点なるぞ
返信超いいね順📈超勢い

219688☆ああ 2025/06/01 14:06 (Android)
琉球さん…
返信超いいね順📈超勢い

219687☆ああ 2025/06/01 14:06 (Android)
福島の守備ww
返信超いいね順📈超勢い

219686☆ああ 2025/06/01 14:04 (iOS18.5)
相模原18秒で先制
返信超いいね順📈超勢い

219685☆ああ   2025/06/01 13:56 (Android)
どの試合見ようかなー
返信超いいね順📈超勢い

219684☆J3サポ 2025/06/01 13:27 (Android)
>>219672
八戸には魔物が住んでいる
ボロボロのシバwww
返信超いいね順📈超勢い

219683☆ああ   2025/06/01 13:15 (iOS18.5)
去年は金沢松本岐阜長野富山がいて中部が熱かった。
J3だけど楽しかったな〜
富山さんはいなくなっちゃったけど💦
返信超いいね順📈超勢い

219682☆ああ 2025/06/01 13:11 (Android)
>>219680
松本と金沢か。
返信超いいね順📈超勢い

219681☆ああ 2025/06/01 13:08 (Chrome)
>>219678
逆だよ
金があって戦略あるチームこそ守備にお金かけるんだよ。勢いだけでいこうってチームが単純な攻撃特化になりやすい、それで大量失点する
一流チームは攻撃守備両方に力を入れ、なおかつ守備を特に気にする
返信超いいね順📈超勢い

219680☆ああ 2025/06/01 13:03 (iOS18.5.0)
>>219678
刺さるクラブがJ3に2つあるな
返信超いいね順📈超勢い

219679☆ああ 2025/06/01 13:00 (iOS18.5)
>攻撃型サッカーは資金に余裕があるクラブにしか出来ない。

🤔🤔🤔
返信超いいね順📈超勢い

219678☆ああ 2025/06/01 12:47 (iOS18.5)
>>219669
FC大阪、北九州、宮崎、八戸のように堅く守ってリズムを作って堅実に1点を取って勝ちに行く。
少し楽しさには欠けるが上位に行くという上では理想的な戦い方ではある。

攻撃特化型は、持ち味の攻撃がハマりきれば圧倒的な強さを見せることが出来るが、逆にハマらなければその時点で詰む上に、整備しきれていない守備が崩れ相手に先取点を取られた際に、焦って前がかりになり、そこを突かれて更に失点を重ねてしまう。
攻撃型サッカーは資金に余裕があるクラブにしか出来ない。資金に余裕が無い場合は守りを堅める事から始めるのが鉄則。
返信超いいね順📈超勢い

219677☆ああ 2025/06/01 12:42 (Android)
>>219676
序盤の高知戦だったと思うけど、鳥取の高麗選手はそこでも活躍してた記憶ある
返信超いいね順📈超勢い

219676☆ああ 2025/06/01 12:36 (iOS18.5.0)
ハイライト見て思ったけど、鳥取のGKは来年はいなさそうだな、讃岐長野琉球あたりのGKも来年は個人昇格しそう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る