過去ログ倉庫
219918☆ああ 2025/06/02 09:12 (Android)
>>219916
タダアキになった
219917☆ああ 2025/06/02 08:54 (Android)
琉球も相模原も
外から見ると謎の監督交代よね
219916☆ああ 2025/06/02 08:49 (Android)
>>219915シュタルフになった
219915☆ああ 2025/06/02 08:31 (Android)
>>219912
琉球沼津相模原…
去年から何が変わったんだ?
219914☆ああ■ 2025/06/02 08:29 (Android)
高知の年間の人件費って5000万なのか…
頼むから仙台は小林心の移籍金で1000万〜2000万ぐらいあげてやってくれ…
219913☆ああ 2025/06/02 08:23 (Android)
>>219912
自動昇格の2位から14位まで勝ち点差が6で、今年は2位から14位まで13差もある。
219912☆ああ 2025/06/02 08:14 (Android)
>>219893
去年のほうが混戦だった
219911☆ああ 2025/06/02 07:41 (Android)
>>219910
j3クラブの決算書公開されてたけど、移籍金で数千万稼いでるクラブ何クラブもあったからj2とはいえ普通に数千万はもらえると思うぞ
219910☆ああ 2025/06/02 06:54 (Android)
>>219904
バイト持ちプロ契約にそれはないやろ
300万くらいじゃね
219909☆ああ 2025/06/02 04:19 (Android)
>>219891
書いてないけど、、
あっても私ではないよ
219908☆ああ 2025/06/02 04:08 (Android)
やってるサッカーはつまらないかもしれないけどJ3あたりの選手レベルだと大阪みたいなサッカーが1番なのかもしれないね
秋田とかいわきと同じ部類だけどその2チームもJ3で圧倒して上に上がっていったし
219907☆ああ■ 2025/06/02 02:31 (Android)
今までは最後まで得点王を狙ってた
2014年 鈴木孝司 町田→琉球→セレッソ(J1)
2015年 岸田和人 山口の昇格に貢献 霜田と共にJ2で飛躍 2016年・17年 藤本憲明 大分のJ1復帰に貢献 JFL→J1 2018年 レオナルド 鳥取(J3)→新潟(J2)→浦和(J1)
2019年 原大智 今やJ1上位京都のストライカー
2020年 谷口海斗 熊本→新潟 新潟のJ1復帰に貢献
2021年 川西翔太 ❌ 年齢的にこの年が最後のピーク
2022年 有田稜 ❌ ステップアップが微妙 今後に期待
2023年 小松蓮 秋田で活躍中 今後に期待
2024年 藤岡浩介 ❌ マルクスヴィニシウス ⭕
2025年 小林心 早くも見つかる
219906☆ああ 2025/06/02 02:24 (Android)
せっかく上カテに行けたんだから活躍してほしいね
すぐにJ3に戻ることのないように
戻るのは戻り鰹だけでいいからね
219905☆ああ 2025/06/02 01:15 (iOS18.4.1)
>>219902
J1レベルのサポの熱量+J1昇格狙える位置だし、仙台から声掛けられたらそりゃ行くわ。
219904☆ああ 2025/06/02 01:14 (iOS18.5)
小林の移籍金いくらだろう。
2,000万くらい?
↩TOPに戻る