過去ログ倉庫
220337☆ああ 2025/06/06 18:18 (Android)
>>220334
宮崎はJリーグにとっても未来のあるクラブだし問題ないよ。ルールを守らないクラブは淘汰されるのは仕方ないね。
220336☆ああ 2025/06/06 18:18 (iOS18.5)
男性
>>220333
だからこそ宮崎はいちごを招いて生き残る努力してるんだろうな。その結果が今の順位だし強ければ自ずと集客は増えてくるもんだよ。
220335☆ああ 2025/06/06 18:15 (iOS18.5)
男性
>>220334
集客あっても降格したら終わりだから集客が正義と思ってる真面目なクラブは結果を出せば良くね?弱いクラブに貴重なライセンス渡すぐらいなら強いクラブにライセンス渡して実力で集客させた方がいいし
220334☆ああ 2025/06/06 18:06 (Android)
宮崎だけ事情考慮して、他は勝手に危機感持てって…
220333☆ああ 2025/06/06 18:06 (iOS18.5)
>>220327コロナ禍の特例だよ。こればかりは、その時に上がれた宮崎は運が良かったと言うしかない。ま、宮崎以外にもコロナ禍で恩恵を受けたクラブはいることにはいるが。
220332☆ああ 2025/06/06 18:04 (Android)
>>220330
下手したら学生の方が良い練習場や試合会場使って良い物を食ってる可能性もあるぞ
220331☆ああ 2025/06/06 18:02 (iOS18.5)
男性
宮崎はテゲバジャーロ宮崎の他にもJリーグ目指してるクラブがいるからファン層が分かれてるのも集客が難しいとしてるところなんだろうな。後は宮崎はプロ野球のキャンプ地のイメージが強いしそこを含めても他県よりか客を増やすのはは大変だな思う。
むしろ今の宮崎より集客落ちてるクラブは危機感持つべき。
220330☆ベジータ 2025/06/06 17:59 (iOS18.5)
作る約束すれば小中学の芝生のグランドでもJリーグ出来そう
220329☆ああ 2025/06/06 17:59 (Android)
>>220327
コロナ特例だな
これに関しては恩恵を貰ったクラブは多いんちゃうか
220328☆ああ 2025/06/06 17:55 (iOS18.5)
>>220323
3メートルは別の意味で怖えな
220327☆高知 2025/06/06 17:48 (Android)
>>220315
どういうことですか?
去年あれだけ苦労して必死にお客さん集めたのに
2000人クリアしたことすら無いって、、、なぜ?
220326☆おおお 2025/06/06 17:37 (Android)
2メートル超えのJリーガーって活躍した事あったか?
220325☆ああ■ ■ 2025/06/06 17:37 (iOS18.5)
>>220324
普通にせこいよな
スタジアムに使う分の金を補強に回すのはやばすぎ
220324☆J3サポ 2025/06/06 17:35 (Android)
>>220298
FC大阪は補強にお金使ってる場合じゃねぇだろ
スタジアム問題を先延ばしして昇格なんて絶対に許せん❗️
降格or勝点剥奪だろ
220323☆ああ 2025/06/06 17:33 (iOS18.5)
>>220322
2mだろうが3mだろうが山雅の時点で怖くない。
↩TOPに戻る