過去ログ倉庫
221215☆ああ 2025/06/08 18:40 (Android)
>>221178
どこも同じだけど今シーズンは該当チームが多すぎてチキンレースの様相
221214☆ああ 2025/06/08 18:39 (Android)
>>221211
しゃーない。高原社長はコーヒー農家に夢中だし、沖縄県民はバスケと基地問題に夢中だ。
221213☆ああ 2025/06/08 18:36 (Android)
>>221190
福島は狙ってやってるのか分からないけど技術重視とフィジカル重視の謎のモード切り替えが発動するときがあるんだよな
昨日の試合もそうだった
あれを相手に応じてもっと最適化したら強いと思うがどうだろう
221212☆ああ 2025/06/08 18:35 (Android)
>>221161
現実的にあるのは三重と滋賀と新宿、青森くらいか?
221211☆ああ 2025/06/08 18:35 (Android)
好調でも観客数理由は切ないな沖縄…。
琉球もだけどもうちょいサッカー盛り上がらないのかな。
このままだと確かに入れ替えはなさそうな気配。
221210☆ああ 2025/06/08 18:34 (Android)
>>221197
去年宮崎ですらJ2ライセンス取れたんだから 取れるんじゃない?
特例に特例よ
栃木シティと宮崎が昇格して J2民が驚愕するのも見てみたい
221209☆ああ 2025/06/08 18:33 (Android)
>>221205
ホーム戦の平均観客数が357人らしい
221208☆ああ 2025/06/08 18:33 (iOS18.5)
>>221205現段階ではj3の資格持ってないです。
221207☆ああ 2025/06/08 18:27 (Android)
>>221201
何をもって成功にもよるが、J3監督途中解任で昇格したのは鹿児島だけじゃね。解任されたのが昇格圏のFC大阪の大嶽監督で途中就任して昇格させたのが降格圏の岐阜大島監督というのは面白いが。残留争い脱出やプレーオフ到達は何チームかいるが成功かどうかは分からん。
221206☆ああ 2025/06/08 18:23 (iOS18.5)
>>221197
はいはい僻むなよ
221205☆ああ 2025/06/08 18:23 (Android)
>>221161
沖縄SVて資格ないの?
221204☆ああ 2025/06/08 18:22 (iOS18.5.0)
>>221201あんま聞かないなぁ、最近では無いけど2023の鹿児島(大嶽監督→大島監督)は成功したかな
今治もその年は昇格しなかったものの翌年昇格してるくらい?
221203☆ああ 2025/06/08 18:18 (Android)
>>221176
すっぱり降格して思いっきり下ででサッカー界の礎になるべき
221202☆ああ 2025/06/08 18:15 (iOS18.5)
傾奇御免
金沢さすがに傾奇すぎ
221201☆ああ 2025/06/08 18:13 (Android)
J3のような低予算のチームで、ここ最近監督途中解任で成功したチームある?
↩TOPに戻る