過去ログ倉庫
224072☆ああ 2025/06/29 19:41 (Android)
>>224070
まぁ隣県なのに東京ついてる夢の国とかもあるし
224071☆ああ 2025/06/29 19:40 (Android)
>>224069 和歌山に拠点やホームにするとチーム名のFC大阪でなくなるから大阪ホームにこだわるんじゃないかな
224070☆ああ 2025/06/29 19:40 (Chrome)
>>224069
それはもうFC大阪じゃなくてFC和歌山なんよ
224069☆ああ■ 2025/06/29 19:33 (iOS16.7.11)
大阪はスタジアム使えないなら和歌山拠点に変えるのもアリでは?
去年から和歌山ホームで試合もしてるし。
花園や新スタにこだわる必要はないでしょ。
224068☆ああ 2025/06/29 19:32 (Android)
長野は前に蹴って走るサッカーやった方がいい
224067☆ああ 2025/06/29 19:22 (iOS18.5)
上月運動量すげーな
224066☆ああ 2025/06/29 19:17 (iOS18.5)
鹿児島から相模原までのチームでプレーオフ2枠を目指す感じか
224065☆ああ 2025/06/29 19:17 (Android)
高知が押してるね
監督休養の悪影響は無さそうだ
224064☆シャークネードin栃木SC 2025/06/29 19:15 (Android)
しかし2015年に長野パルセイロで強化部長だった神野卓哉氏がこのタイミングで高知の監督代行として登場するとは、長野サポは高知のナイターで、ひと夏の出会いだな
224063☆ああ 2025/06/29 19:12 (Android)
男性
>>224059
場所使えんからでしょうねー。
224062☆ああ 2025/06/29 18:42 (iOS18.5)
>>224061
と思うじゃん
224061☆ああ 2025/06/29 18:39 (Android)
長野は混乱する高知が相手だし難なく勝つだろうから残留争いからは抜け出せるな。
224060☆ああ 2025/06/29 18:12 (iOS16.7.11)
>>224042
代理監督の神野さん
去年率いていた岩手で、長野は2試合で1敗1分でした...
224059☆ああ 2025/06/29 18:09 (Android)
大阪絡むと変なタイミングで試合開催するのなんなの。
224058☆ああ 2025/06/29 18:03 (iOS18.5)
>>224055
プロだから上のクラスでやりたいのは当然と言えば当然です!だから正解だと思います。
↩TOPに戻る