過去ログ倉庫
225089☆ああ 2025/07/07 18:13 (iOS18.5)
>>225063
厚いけど試合のメンバーは薄い
ってことは監督の見る目がない
返信超いいね順📈超勢い

225088☆ああ 2025/07/07 17:32 (Android)
>>225083
過去の因縁が無いとダービーとは呼ばない

地域博学をありがとう😄
返信超いいね順📈超勢い

225087☆ああ 2025/07/07 17:25 (iOS18.5)
>>225082
アウェイ観戦で八戸に行った時にみろく横丁で前日に弘前に行ったと話したら、隣にいた客に「津軽の話しをするな、酒が不味くなる」と叱られました。
無茶苦茶仲が悪いんだなと実感しました。
返信超いいね順📈超勢い

225086☆ああ 2025/07/07 17:17 (Android)
讃岐も補強したよ
返信超いいね順📈超勢い

225085☆ああ 2025/07/07 16:57 (Android)
いいな〜金持ちクラブは
返信超いいね順📈超勢い

225084☆ああ 2025/07/07 16:48 (Android)
お、グンマー早速補強(エスパルスからの期限付き)。
アタッカーかな。
返信超いいね順📈超勢い

225083☆ああ 2025/07/07 15:08 (Android)
>>225082
青森は津軽藩、八戸は盛岡藩。津軽氏は南部氏から権謀術数の限りを尽くし独立して以降、両藩(両家)は数百年間血で血を洗う抗争を繰り広げてきたから、憎しみ合う事にかけては松本、長野の比ではない。まあサッカーにはあまり関係ないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

225082☆おおお 2025/07/07 14:28 (Android)
>>225079
ブランデュー弘前FCあるぞ
数年前は栃木SCから選手借りてけっこう選手集めてた
弘前、青森、八戸は仲悪いらしい
返信超いいね順📈超勢い

225081☆ああ 2025/07/07 12:23 (Android)
>>225080
鹿児島さん
ゴメン、よく分からないので歴史的背景から説明してください

栃木や信州ダービーが近づけば、日本史の勉強会が始まるよねw
返信超いいね順📈超勢い

225080☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/07/07 11:41 (Android)
青森県の地域対立の現状はよく分かりません。
鹿児島ユナイテッドは、鹿児島市でしかホームゲームをしないのに、奄美や長島といった県内離島の方々からもホームタウン意識を持っていただいてます。
私なんか鹿児島県本土の出身なのに大阪で奄美の人と同郷と見られたことありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

225079☆ああ 2025/07/07 10:06 (Android)
青森県は青森市よりも弘前市にもう1クラブあるほうが八戸との地域対立が鮮明で盛り上がる
返信超いいね順📈超勢い

225078☆ああ 2025/07/07 10:02 (Chrome)
>>225064
実際青森はjflで勝てなくなってきた。天皇杯で今のマリノスと試合できて勝ったのはラッキーだったかもしれん。。
返信超いいね順📈超勢い

225077☆ああ 2025/07/07 09:57 (Chrome)
>>225063
自分たちが思ってるだけ。実際通用してないから今の順位じゃないの。
返信超いいね順📈超勢い

225076☆ああ 2025/07/07 08:23 (Android)
町田もそうだな
返信超いいね順📈超勢い

225075☆ああ 2025/07/07 08:20 (Android)
ボール繋ぐチームはファール数は少ない傾向にあるけど、ほとんど上位にはいない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る