過去ログ倉庫
226983☆ああ 2025/07/21 11:01 (Android)
東京や大阪に比べたら土地は安いかもしれないけど、車社会の地方はスタジアム建設だけでなく駐車場問題もある。広いスペース必要だから中心地や駅前などはその分金も必要になるし、かと言って郊外にするとアクセスの悪さが問題に。スタジアムの屋根や席数も大切だけどその地方に必要な条件も考慮して、その点を特例として協議してもいいのでは?
226982☆ああ 2025/07/21 11:01 (Android)
>>226981臨時駐車場から無料シャトルバスがでます。
準備万全です。
226981☆ああ 2025/07/21 10:42 (Android)
>>226978
駐車場不足で試合にたどり着けない人が続出しそう
226980☆ああ 2025/07/21 10:42 (iOS18.5)
>>226973
これは確か特殊なケースで、イエロー+レッドだったような
226979☆ああ 2025/07/21 10:42 (Chrome)
宮崎はキャンプだけでも毎年100万近く動員してるから
例え全く根付いてない地元Jチームでもやろうと思えば今回みたいに大勢集める事はできるだろ
スタジアムが県庁の宮崎市だったらもっといっただろうけどな。都城とか新富とか人が集まりにくい場所にテゲバ用スタジアム造ってるのは自らハンデを課してるんだろうな
226978☆ああ 2025/07/21 10:37 (Android)
クロキリスタジアムの客入りを見るにこけら落としを鹿児島相手にやったら大混乱が起きそうで北九州をチョイスしたのは正解だったな
226977☆ああ 2025/07/21 10:26 (Android)
>>226970
恥ずかしいから嘘は止めて
テゲバの試合は小中無料です
都城のサッカー協会にも数百人分の無料チケット贈呈されてます…宮崎のニュースで流れてました
ただ有料チケットも過去最高に売れていると思います
観客数としては過去最高になると思っています
226976☆ああ 2025/07/21 10:25 (iOS18.5)
>>226974
加藤のモロ出し
226975☆ああ 2025/07/21 10:21 (Android)
>>226959
八戸ホーム…
226974☆ああ 2025/07/21 10:20 (iOS18.5)
>>226955
ってか、ボール1個分以上あるなw
ついに三笘の1ミリの対義語が誕生したか。
226973☆ああ 2025/07/21 10:16 (Android)
>>226966
この理屈だとCFSでイエロー→レッドに判定替えられた北九州の辻岡の扱いはどうなるんやろ。協議中スタジアムでリプレイを大画面で延々流されていたが…
226972☆ああ 2025/07/21 10:16 (Android)
鳥取て債務超過を解消しないと解散なの?
226971☆ああ 2025/07/21 10:11 (Android)
>>226965
それは無茶だわ。規定的にも許容されてないし、DAZNともその形での使用を契約してない。それに録画データなんて作為的に編集しようとすれば出来るのでは?
226970☆ああ 2025/07/21 10:08 (Android)
>>226960
タダ券は全く撒いていないらしいよ
ホーム側は完売で、芝生席も開放されてるみたい
226969☆ああ 2025/07/21 10:07 (Android)
ゴールラインテクノロジーのスローラインvar作れば。
↩TOPに戻る