過去ログ倉庫
229166☆おおお 2025/08/08 14:14 (Android)
個人的な意見だけど、J2までがプロサッカー
J3になると極端に情報、露出が少なくなる
万年J3だとマジでチーム無くなりそう
返信超いいね順📈超勢い

229165☆ああ 2025/08/08 13:24 (iOS18.5)
>>229163

JFLに落ちたらアウェイスタジアムの貧相さにサポも現地でとうとうここまで、来たかぁとダメージ大きいよぉ
数百の観客、夏のデーゲーム、スタグルはほとんどなし、地方のさらに地方での陸競場
特にJ2を経験したサポさんがこれに遭遇するともうアウェイ応援はしなくなるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

229164☆ああ 2025/08/08 12:49 (Android)
J3発足以降で岩手以外にJ2からJFLに転がり落ちたチームってあるんか?
返信超いいね順📈超勢い

229163☆ああ 2025/08/08 12:36 (Android)
リーグそのものの注目度的にJ1→J2よりJ2→J3の方がダメージでかいのかなって思う
J3だけ解説者いなかったりするからね
返信超いいね順📈超勢い

229162☆ああ 2025/08/08 12:24 (Android)
>>229160
群馬コースは考えないの?
返信超いいね順📈超勢い

229161☆松本 2025/08/08 12:14 (iOS18.5)
鹿児島さんえらい警報だけど大丈夫?
気をつけてね。
返信超いいね順📈超勢い

229160☆ああ 2025/08/08 12:12 (Android)
>>229159
鹿児島見てると最近までJ3にいた愛媛や富山が降格してきてもすぐにPO圏内にいくだろうな
返信超いいね順📈超勢い

229159☆ああ 2025/08/08 11:54 (iOS18.5)
>>229155
昇格組は勢いそのままに行くイメージ
降格組は勢い取り戻すのに苦労するイメージ
その点鹿児島は降格組なのによう踏ん張っとるね
返信超いいね順📈超勢い

229158☆ああ 2025/08/08 11:48 (Android)
沼津は得失点差-5、直近2試合の大量失点を除ければ平均失点は1、ただ1点差の試合を勝ちきれないとこのままか

岐阜は失点36と多い方だが、夏には攻撃の選手を多めに補強、ある程度の失点覚悟でもそれ以上に点とって勝ち点3とるのか

讃岐は、あまり調べてないけどなんとなく残留しそう
返信超いいね順📈超勢い

229157☆ああ 2025/08/08 11:31 (iOS18.6)
>>229155
競技成績以前に観客動員が平均2,000人に届かない
返信超いいね順📈超勢い

229156☆ああ 2025/08/08 10:58 (Android)
>>229155
まさに蟻地獄
次の獲物は沼津・岐阜か
返信超いいね順📈超勢い

229155☆ああ 2025/08/08 09:56 (Android)
JFLの順位表見てきた
岩手が7勝4分7敗…8位
YSが4勝5分9敗…13位

JFLに落ちたらもう戻ってこれんな…
返信超いいね順📈超勢い

229154☆ああ 2025/08/08 09:16 (Android)
更なる銀河系軍団に進化した岐阜がどれだけ勝ちまくるのか他クラブには脅威だわ。
返信超いいね順📈超勢い

229153☆ああ 2025/08/08 08:30 (iOS18.5)
去年の奈良、長野、YS横浜、岩手並みに盛り上がってきたね〜
岩手は早々と散っていったけど、残りは最後の最後までわからんかった。
返信超いいね順📈超勢い

229152☆ああ 2025/08/08 02:24 (Android)
>>229142
毎年かけてる金は沼津や讃岐を明らかにうわまわってますからね、それでいて順位は沼津や讃岐の後塵を拝す。それが岐阜
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る