過去ログ倉庫
230829☆ああ 2025/08/24 12:40 (Android)
川崎フロンターレのDFがコロンビアに移籍してピトリックにオファー来るかと期待していた夏の移籍期間だった
230828☆ああ 2025/08/24 12:35 (Android)
相模原は年々チーム人件費だけ上がってて順位はイマイチなシーズンが続いてる
やたらと謎外国人を取ってくるのが影響してるのは明らか
230827☆栃木SC 2025/08/24 12:19 (Android)
>>230821
良いなあ、タブル負け。
しかも、ボールが白線の内側みたいだったし。
230826☆サガミ 2025/08/24 11:52 (Android)
>>230824ありがとう。勝手にJ3のみなさんの思いを背に受けて応援頑張ります!
230825☆ああ 2025/08/24 11:42 (Android)
相模原、というかシュタルフ監督は読めない
強いとこに勝つこともあればいつも通りやれば勝てそうなところで負けたりもする
230824☆ああ■ 2025/08/24 11:31 (Android)
>>230823
弱くても勝てるシュタルフマジック
天皇杯も頑張れ!
230823☆サガミ 2025/08/24 11:10 (Android)
>>230821余計なお世話や!でも反論できんのも事実…
230822☆ああ 2025/08/24 11:06 (iOS18.5)
相模原のフルタード
岡山のルカオみたいになる可能性はある
230821☆ああ■ 2025/08/24 10:34 (Android)
男性
相模原弱かったな、でも負けた。
230820☆ああ 2025/08/24 10:28 (iOS18.6.2)
>>230817
割り切って仕込むって具体的にどういうこと?
230819☆ああ 2025/08/24 10:23 (Android)
>>230816
監督のゴン中山は元気です!
成績?知りません!
230818☆ああ 2025/08/24 10:23 (Android)
あと岐阜はなー補強で分からなくはなってるけど
スタート時の状態だと元J2が蔓延ってる現状ではあくまで上の方ぐらいでしかないかな
松本はまだ高そう
230817☆ああ 2025/08/24 10:17 (Android)
割り切って仕込むのがいまのトレンドだけど北九は割り切れても仕込んでもいない感じ
そもそも層も言うほど良くない
プアマンズ松本岐阜
やらかしてないだけこの順位だが本当にやらかしてないだけともいえる
230816☆ああ■ 2025/08/24 10:11 (Android)
沼津さんは ちょっと深刻だなあ
大丈夫?
230815☆ああああ 2025/08/24 10:01 (Chrome)
男性
岐阜、山雅はあれだけの強化費がありながら、上位に
絡めない。J1の浦和も一緒。選手は一流。フロントは
チームを育てることはしない。
サポーターも少し、調子が悪いとゴール裏で居残り。
まずは過去の栄光を捨てて、自分達の今の状態を
見つめないと、フロント、監督が悪いの繰り返し。
八戸は本当に素晴らしい。あの戦いは他さぽでも
強いと認めてしまう。
↩TOPに戻る