過去ログ倉庫
233002☆ああ 2025/09/06 21:47 (iOS18.6.2)
>>232994
どっち寄りなんて言ってたらどこのチームもそれで泣いたり笑ったりだろ
そんな不公平さも全部含めてJ3w
233001☆ああ 2025/09/06 21:46 (Android)
負けたのに上から目線
233000☆ああ 2025/09/06 21:43 (iOS18.6.2)
男性
>>232997
シティの不安要素は経験値かもしれんな。いくらjリーグ経験者を有しても全員がそれなりの経験値を持ってるわけじゃないし
232999☆ああ 2025/09/06 21:43 (Chrome)
>>232988
手癖が悪いだと泥棒になるぞwww
232998☆ああ■ 2025/09/06 21:42 (Android)
男性
明らかに監督交代すべきなのにしなかった長野と沼津はかなり厳しい。
監督交代で逆に悪くなるリスクもあるが、この状況で変化を恐れてるようではいつまで経っても何も変わらない。
232997☆ああ 2025/09/06 21:41 (iOS18.5)
経験のある鹿児島有利だな
シティは守備が良くない
232996☆ああ 2025/09/06 21:41 (iOS18.6.2)
男性
>>232994
逆に宮崎が後半の強さが人数不利でも強いってことが証明された試合でもあるな。退場なければ普通に2-1から2-0で勝ってた雰囲気だったし、栃木SCもちゃんと勝ちを取り切ったのは課題が残ったにしても褒めるべき
232995☆ああ 2025/09/06 21:39 (iOS18.6.2)
男性
>>232984
普通に考えても2点差以上に出来ないのはマズイでしょ。サッカーの数的有利かなりのアドだし
232994☆ああ■ 2025/09/06 21:38 (iOS18.6.2)
>>232986
まあ栃木SCよりではあったよ。宮崎板で言われてるPK見逃しもあったしね
それより1人少ない宮崎に崩せなかった栃木SCの方がなんかなあって思った。上位6チームとそれ以下はやっぱ力の差があるなとは感じた
232993☆ああ 2025/09/06 21:37 (iOS18.6.2)
>>232986
偏りまくってましたがね。
驚く程に。
232992☆ああ 2025/09/06 21:37 (iOS18.6.2)
男性
>>232986
最後のは審判の位置的に難しいだろうな。VARなら完全にPKだけどj3審判だと割り切るしかないよね。だからJ3は沼って昔から言われてるし
232991☆ああ 2025/09/06 21:36 (iOS18.6.2)
>>232963
強いって言っても過去2回の昇格は実力というよりライバルが勝手に譲ってくれた。
今回は一味違う気がする。
232990☆栃木SC 2025/09/06 21:36 (iOS18.6.2)
相模原戦の勝ち点1あるから
実質勝ち点37やなおれらは
232989☆ああ 2025/09/06 21:35 (Android)
>>232985
2千万人相手はキツすぎる
232988☆ああ■ 2025/09/06 21:32 (Android)
田中pは今でも 内容悪いと手癖悪いから基本的には変わってないな
↩TOPに戻る