過去ログ倉庫
233696☆ああ 2025/09/09 15:15 (Android)
>>233690
ここ数試合の結果を調べましょう
返信超いいね順📈超勢い

233695☆ああ 2025/09/09 15:12 (Android)
>>233688
テゲバよりなでしこ一部の方が観客多いという実情
返信超いいね順📈超勢い

233694☆ああ  2025/09/09 15:08 (Android)
>>233664
経済は福岡、観光は沖縄
残りは五十歩百歩
返信超いいね順📈超勢い

233693☆ああ 2025/09/09 15:08 (iOS18.4.1)
九州は、各県の国立の総合大学に学校の授業で見学行った時、雰囲気含め熊本が圧巻の建物だった印象。九州を代表する九州大はオープンキャンパスを開催するキャンパス以外は何故かとんでもない僻地だった。
返信超いいね順📈超勢い

233692☆ああ 2025/09/09 15:07 (iOS18.6.2)
秋になればJFLの動向が気になるJ3板
返信超いいね順📈超勢い

233691☆ああ 2025/09/09 15:03 (Chrome)
FC大阪は今年上がらないといけない理由があるらしいから
博打に出たんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

233690☆ああ 2025/09/09 15:00 (iOS18.6.2)
FC大阪監督解任されたけど4位で解任は厳しいかも
返信超いいね順📈超勢い

233689☆ああ 2025/09/09 14:57 (iOS18.5)
>>233688ホンダロックの方がテゲバより歴史があるからね。宮崎県民はホンダロックの方が馴染みあるかもね
返信超いいね順📈超勢い

233688☆ああ 2025/09/09 14:53 (Android)
>>233683
故郷を代表して戦っているテゲバジャーロ応援すりゃいいじゃんと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

233687☆ああ   2025/09/09 14:47 (Android)
歴史を語る民が多いねー
雑学になるから構わないけど今度はドコだろうw
返信超いいね順📈超勢い

233686☆ああ 2025/09/09 14:46 (iOS18.5)
>>233683ロック総統苦手やねん
返信超いいね順📈超勢い

233685☆ああ 2025/09/09 14:45 (Android)
>>233674
三菱の城下町、炭鉱と造船 軍需産業で栄えたから原爆の標的になったんだよ
返信超いいね順📈超勢い

233684☆ああ 2025/09/09 14:41 (Android)
>>233670
昭和の頃は商業都市福岡市より重化学工業北九州市が人口多かった 政令指定都市になったのも三大都市圏以外では北九州が最初で10年以上遅れて福岡市も政令指定都市 産業構造が変わり1980年頃に人口は福岡市が追い抜き今では160万人と90万人との違いになってる
福岡県自体が旧小倉藩、旧福岡藩、旧久留米藩、旧柳川藩とおよそ4つの藩の寄せ集めだから熊本や鹿児島程の一体感は少ない
小倉藩=ギラヴァンツ 福岡藩=アビスパ 久留米藩+佐賀藩=サガン 的なイメージ
返信超いいね順📈超勢い

233683☆ああ 2025/09/09 14:33 (iOS18.6.2)
>>233667
元はホンダ関連企業のホンダロック。あのロック総統のチームだよ。
そこがミネベアミツミの完全子会社になって、チーム名が変わっただけ。
返信超いいね順📈超勢い

233682☆ああ 2025/09/09 14:29 (Android)
>>233677
ホームタウンは一応東京都全域だけど実質調布のチーム
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る