過去ログ倉庫
234022☆ああ 2025/09/10 21:15 (iOS18.6.2)
ライセンスのスタジアム問題は特例は期限をきちんと守って、守らなければ何年かは特例ライセンスを交付しないとかして公平にして欲しい。
(チームではなくてそれを認めているJリーグがダメ)
それができないならそもそも特例やめてライセンスを緩める。
スタジアムにお金かけないで選手や他のことにお金かけることもできるし。
234021☆ああ 2025/09/10 21:11 (iOS18.6.2)
>>234004
八戸さんはスタジアムでかくしろよりも、芝をなんとかしてほしいな。
234020☆松本■ 2025/09/10 21:07 (iOS18.6.2)
>>234014
J1ライセンスありますけど。
234019☆ああ 2025/09/10 21:05 (Chrome)
まあ偉そうなこと言ってるチームもスタジアムという名の陸上競技場だったりするしな
陸上競技場でドヤ顔は恥ずかしい
234018☆ああ 2025/09/10 20:58 (Android)
>>234014その中のクラブの者だけどうちはJ2ライセンス交付されてないは すまんな
234017☆ああ 2025/09/10 20:58 (Android)
>>234015
八戸と鹿児島じゃ人口規模が全然違う
234013☆ああ 2025/09/10 20:23 (Chrome)
税リーグ界隈からは野球は屋根なくても客は減らない!屋根なんて甘えだ!なんて言われるんですが、でも屋根なしで雨なら自分はいかないなあ〜
で、屋根付けると今度は芝の育成に問題が出てくるわけで高温多湿な日本は風通しも踏まえて考えないといけないですよね
234012☆ああ 2025/09/10 20:20 (iOS18.6.2)
八戸も大阪も去年はライセンスおりてるんだよね。今年は9月中旬以降にわかるらしいです
234011☆ああ■ 2025/09/10 20:19 (Chrome)
J2のスタジアムもボコボコのとこ普通にあるけどな
234010☆ああ 2025/09/10 20:19 (iOS18.5)
>>234004八戸に限った話じゃないけどスタジアムちゃんと整備したところでJFL落ちる可能性だってあるわけじゃん。マジでたまったもんじゃねーよな
234009☆ああ 2025/09/10 20:08 (Chrome)
八戸さんは今年の昇格に障害は無い模様
ただし、将来的にスタジアムが整備出来なければJ2ライセンス喪失の可能性ありか
234008☆ああ 2025/09/10 20:07 (Android)
>>234006
新スタに移ってからは雨天時に観客が大きく減るような事はなくなったな。
234007☆ああ 2025/09/10 19:41 (iOS18.6.2)
八戸は芝どうにかしてよ。一時期の鳥肌立つぐらい酷い時よりはマシだけど今でも凸凹なの画面通しても分かるレベル
234006☆ああ 2025/09/10 19:25 (Android)
>>234005
お天気対策
234005☆ああ 2025/09/10 19:16 (Android)
1万席用意したら屋根は3分の1だけでいいけど、1万席用意できないならその代わり屋根で全面覆えって何を基準に定められたライセンスなんだろな
今さらだけどJリーグが屋根に拘る理由ってなに?
↩TOPに戻る