過去ログ倉庫
235100☆ああ 2025/09/15 12:24 (iOS18.4.1)
東京都墨田区からどっかへ引っ越したい。連日溢れかえる観光客うぜぇ。しょーもないぼったくり価格設定の店増えた
235099☆ああ 2025/09/15 12:24 (Android)
また始まったよ
235098☆ああ 2025/09/15 12:18 (iOS18.6.2)
>>235093
宮崎市から鹿児島行くことはないな、必要感じないし。鹿児島市からもそれは同じ。必要なものがあったら福岡に行く
大隅地域は宮崎に編入した方がいいんじゃないかってくらいまあべったり感ある
235097☆ああ 2025/09/15 12:15 (iOS18.6.2)
宮崎鹿児島に限らず、九州内はお互いのことへの関心があまりない。
ただしスポーツになると話は別。
高校野球とか高校サッカーとかで九州勢が残ってると県とかの垣根を越えて全力で応援するし、それはJリーグの舞台でも同じで、直接対決じゃなければ相互で応援することもある。
福岡鳥栖は別だけど。
何だかんだ仲良しだよ九州は。
235096☆ああ■ 2025/09/15 12:08 (iOS18.6.2)
>>235086
自動昇格狙い、残留争い組はこっち
>>235087
ワンチャンPO狙い組はこっち
気持ち的にはそんな感じかな
235095☆ああ■ 2025/09/15 12:05 (Chrome)
>>235093
大隅の人?
そこらの人は都城宮崎市内にべったりな地域だよね。鹿児島市からは大隅行く事あまりない
235094☆ああ 2025/09/15 12:02 (iOS18.4.1)
過小評価されがちだけど、腐っても政令市ですから。熊本。中核市の中で1番人口多いのが鹿児島。
235093☆ああ 2025/09/15 12:01 (iOS18.6.2)
鹿児島だけど宮崎さんには日常生活でめっちゃお世話になってますよ。正確には都城だけど
宮崎に買い物仕事通学で依存してるから宮崎さんいないと成り立たない。鹿児島市と宮崎市は言われる通りお互い関心ないんじゃないかな
235092☆ああ 2025/09/15 11:57 (Android)
>>235089
この構図。下に見るが一番荒れるもと。荒らしか
235091☆ああ 2025/09/15 11:56 (iOS18.6.2)
>>235089
鹿児島県民ですが私は
ハナから下に見てるとかはないかな。
比べてマウント取らないと仕方ない
人間は極稀にいるみたいですね。
両県それぞれに違った良さがあって
いいところですよ〜
235090☆ああ 2025/09/15 11:55 (Android)
八戸が連勝してた時はこんなに荒れずに平和だったのに
235088☆ああ 2025/09/15 11:44 (Android)
昨日の宮崎八戸、接触して選手が転んで観客から声が出てから笛が鳴ることもあった。それも応援の力と言えばそうだし、逆にスタンドから審判に文句ばっかり言えば審判だって人だから公平性無くなることもある。
235087☆ああ 2025/09/15 11:30 (iOS18.6.2)
頑張れ栃木C、琉球
235086☆あの■ 2025/09/15 11:22 (Android)
頑張れ、FC大阪、ツエーゲン金沢。
235085☆ああ 2025/09/15 11:16 (iOS18.4.1)
あの…コロナ禍の時の掲示板みたいになってますが…普通に今日試合日なんですけど。部外者なので傍観してますが。そろそろフィニッシュしませんか。
↩TOPに戻る