過去ログ倉庫
235039☆ああ 2025/09/15 09:20 (iOS18.6.2)
男性
>>235037
栃木SCがj3に落ちた要因でもあるよな。実力で勝てないとグレーゾーンで勝とうとするタイプいるしだからボトムハーフに甘んじてるのもそうなんだろうなと
235038☆ああ 2025/09/15 09:16 (iOS18.6.2)
男性
>>235035
パウロはあのレッドしてからライン越えみたいな事はやめてエンタメレベルで盛り上げてるから今年はパウロはj3の盛り上げに一役買ってる。仮にシティが下位だったとしてもブレずにやってただろうし
235037☆ああ■ 2025/09/15 09:15 (iOS18.6.2)
試合中に誰にでも噛み付いてるのをマリーシアというかどうかは知らないし、本人もイエロー貰いがちみたいだから、自チームにいても厄介ではある
235036☆ああ 2025/09/15 09:14 (iOS18.6.2)
男性
最近観客動員数やスタジアムでマウント取るチームのサポいるけど取り敢えず勝ち点でマウント取ってくれよって思うわw
サポが多いから何?弱ければそんなの無意味だし弱いチームを応援してくれる貴重なサポがいなくならない努力をした方がいいのでは?と思うよ。
235035☆ああ 2025/09/15 09:14 (iOS18.6.2)
>>235024
パウロは点決めた時のパフォーマンスは腹立つ時もあるけど、それ以外は素晴らしい選手だと思うよ。
俺らも決められてパフォられた時は腹立ったけど、正直物凄く技術高くて上手いし、古巣への気配りとかそういう所がしっかり出来てて寧ろ良い選手だなと思ってる。何よりパウロのお陰でJ3が注目されてるから感謝しかないよ。
235034☆ああ 2025/09/15 09:12 (iOS18.6.2)
>>235027
試合後すぐはキレるわな。なりすましかもしれないけどね。
235033☆ああ 2025/09/15 09:09 (iOS18.6.2)
男性
>>235028
去年一昨年と比べたら今年は実力に人気が付いていきそうな雰囲気はでている。去年より倍は増えてるしなんならj3全体見ても伸び率はかなりある。八戸も去年より伸びてるし実力があれば人気はあとからついてくる証明はしてる。松本や岐阜レベルになるには昇格してJ2に定着する必要はあるが
235032☆ああ 2025/09/15 09:03 (iOS18.4.1)
マリーシアを知らない人って現代でもいるの?🤣
235031☆ああ 2025/09/15 08:38 (Android)
磐田からのレンタルの子ね
可愛い顔して、やることエゲツないけど
その誘発にのっちゃう方が悪いな
235030☆ああ 2025/09/15 08:13 (Android)
>>235018
それを言うなら鹿児島の八戸アウェイ。
金J、しかも昼間
一番遠いアウェイなのに流石に気の毒w
決まったときはわからないのに、メチャクチャ上位対決で行きたい人も多いだろうになぁ
235029☆ああ 2025/09/15 08:12 (Android)
みんな奈良の評価低いなー
エースの岡田優希が怪我でもしない限り、PO圏内には残ると思うけどな
あと、小田切監督の攻撃の仕込みが素晴らしいと思う
何気に名将なのでは?
235028☆ああ 2025/09/15 08:11 (Android)
宮崎vs八戸見た。
これは宮崎の頑張りが
ただ盛り上がってるけど1881人ってのがねぇ。
同じJ3でも地域差とかアクセスとかあるんかね?
いい試合してんだけど、地元の人は「へぇ、今度行ってみるかね」って思ったりせんのかね?
僕鹿児島県民なんで宮崎県の方の習性?県民性?とか知らんからさ。
235027☆ああ■ 2025/09/15 07:58 (iOS18.6.2)
八戸負けたから宮崎にありがとう言われてもキレてんの草
235026☆ああ 2025/09/15 07:52 (iOS18.6.2)
男性
>>235023
抜かれたのは痛いよな。宮崎に上手く真ん中のセカンドボール拾われてペース握らなかったし、それでもサイド展開上手かったから抜けた穴をカバーする力はあるね
235025☆ああ 2025/09/15 07:37 (iOS18.6.2)
男性
>>235024
多分弱い方の栃木
↩TOPに戻る