過去ログ倉庫
236813☆ああ 2025/09/22 20:59 (iOS18.6.2)
>>236807
J3では相馬直樹、大嶽直人等いるよね
236812☆ああ 2025/09/22 20:56 (Android)
>>236810
キレるのは裏でやって欲しいわ
監督も興行の一部分って分かってないよなこの人
236811☆ああ 2025/09/22 20:43 (Android)
>>236805
野球にも投手コーチや打撃コーチなどたくさんコーチがいるからね、そのメンツや役割によっては監督の役目も様々だよ
236810☆ああ 2025/09/22 20:43 (Chrome)
シュタルフインスタでブチギレお気持ち表明してておもろい
236809☆ああ 2025/09/22 20:42 (Chrome)
>>236808
元代表選手だったんだ
オシム以降くらいじゃないと知らないな
236808☆ああ 2025/09/22 20:40 (Chrome)
>>236807
森保さん
236807☆ああ 2025/09/22 20:36 (Chrome)
日本代表だった選手で、監督になって1番活躍したのはだれだろ?
236806☆ああ 2025/09/22 20:34 (Android)
ゴン中山や戸田は監督としても優秀だった
236805☆ああ 2025/09/22 20:33 (Chrome)
野球詳しくないので野球の監督はスタメンや交代以外なにを決めてるのかがわからない
236804☆ああ 2025/09/22 20:28 (iOS18.6)
>>236803
藤川と新庄を悪くいうな!
236803☆ああ 2025/09/22 20:21 (Android)
>>236756
スター選手を監督にするとかいう発想はもうやめようよ。昇降格がなく最下位でも客が入ればOKのプロ野球と違って、Jリーグは監督の力量が昇降格に直結するんだからさ。
236802☆ああ 2025/09/22 20:20 (Chrome)
高知の場合は2回監督が交代してるようなものだからな
236801☆あの■ 2025/09/22 19:37 (Android)
高知、6連敗中。社長・監督辞任。
群馬、5連敗中。社長のお気持ち表明。
高知のほうが怪しいか。
236800☆ああ 2025/09/22 19:29 (iOS18.6.2)
高知もズルズル落ちないといい位のレベルになってるね。小林選手が注目されてた時は勢いあったのに
236799☆あの■ 2025/09/22 19:29 (Android)
>>236798
あの栃木SCに初の複数得点を捧げたからね。
↩TOPに戻る