過去ログ倉庫
244034☆ああ 2025/10/26 21:10 (Android)
>>244023
地域リーグで1万人はありえないだろWWW🤣🤣🤣
244033☆ああ 2025/10/26 21:09 (Android)
監督を替えるより、監督を選んでるやつを替えたほうが強くなりそう
244032☆ああ 2025/10/26 20:49 (Android)
松本サポも今日は終盤追いつかれることはあっても負けることは無いと思ってたやろな
244031☆ああ 2025/10/26 20:39 (iOS18.6.2)
松本と対戦済みチームサポだけど、松本はほんと弱くなったな
反町以降、監督選びでコケ過ぎだろ
霜田くらいか?多少まともだったのは
244030☆ああ 2025/10/26 20:29 (iOS18.6.2)
>>244028
JFLの頂?
そんな事したら、またJに戻っちゃうじゃん
うちはJになんかいたくないんだから、そんな高いところ見てないのよ
244029☆ああ 2025/10/26 20:25 (Android)
北信越時代にJを目指すクラブが集まっててそのころには人が集まりだしてた記憶ある。喫茶店がなんちゃらとか、当時のコアの人らが発信力あってストーリーみせるの上手かった。人が人を呼ぶで膨らんだ
244028☆ああ 2025/10/26 20:22 (Android)
雷鳥はJFLの頂を目指す。いろんなカテゴリーいってボトムアップで日本サッカー界と盛り上げるのさ。なぁなぁなスタジアム条項にも一照明を投じる、社会派クラブ
244027☆ああ 2025/10/26 20:18 (iOS18.6.2)
>>244024
2009年に天皇杯で浦和にジャイキリしたのも大きかった
244026☆ああ 2025/10/26 20:13 (Chrome)
>>243996
福島は前は攻撃一辺倒だったけど最近は少し守備的になってきてると思う
最近は得点も失点も減っている
244025☆ああ 2025/10/26 20:10 (iOS18.6.2)
男性
松本は取り敢えずスタジアムどうにかしないとライセンス剥奪の危機があるんだよな。
244024☆ああ 2025/10/26 20:04 (iOS16.7.12)
>>244020
松本にもこんな時代があったのか自分は松田直樹の時に知ったけどもう結構人いたな
244023☆ああ 2025/10/26 20:02 (iOS18.7.1)
>>244021
地域リーグから一万人越えとかあったよ。何で増えたかは知らんけど、田舎だからじゃない?笑 他に娯楽が無いもので。
244022☆ああ■ 2025/10/26 19:59 (iOS18.7)
>>244007
沼津みたいに、去年の主力大半が抜けて補強も満足に出来なかった状態なら苦戦するのは理解出来るが、選手残ってこれは流石に監督の責任が、、、
244021☆ああ 2025/10/26 19:57 (Android)
>>244020
J1時代に増えてそのままなサポが多いのでは
244020☆ああ 2025/10/26 19:52 (iOS18.6.2)
>>244017
サポが知り合いに声をかけて集めたのが大きい
山雅もアルウィンで画像のような時代があったという
↩TOPに戻る