過去ログ倉庫
244144☆ああ 2025/10/27 18:35 (Chrome)
>>244137
もう鹿児島宮崎大阪は上位陣同士の対決終わらせてるからあとは順調に勝ち進んでいけばいいけど
金沢も北Qも栃木SCも残りがまだ厳しいからなあ
244143☆ああ 2025/10/27 18:34 (iOS18.7.1)
>>244141
多いのか少ないのか、増加率がよくわからんな
244142☆ああ 2025/10/27 18:26 (iOS18.4.1)
昨今、アマチュアでもパワハラ問題起きてるけどそれはそれとして、"日本一へ"とか各地方で優勝を掲げるんであればある程度厳しさも必要では?と思ってしまう。違うんかな。
かといって、指導者側擁護する訳ではないけどね
244141☆ああ■ 2025/10/27 18:15 (iOS18.7)
>>244139
知らなかったから調べてみたけど、平均1070人増えたらしいよ。
244140☆ああ 2025/10/27 18:14 (iOS18.6.2)
観客動員2位は金沢か岐阜辺りかと思ったら鹿児島も多いんだね。
244139☆ああ 2025/10/27 18:05 (iOS18.6.2)
>>244131
結局、今年の数字が出ないとわからないね。
ちなみに観客動員数は、昨年が何人で今年は何人に増加してるのかな。
244138☆ああ 2025/10/27 17:58 (iOS18.7.1)
>>244110
大宮はずっとNTTからのドンが居座ってたのが原因でココ数年低迷し続けてついに落ちたって感じらしい。レッドブルに買われた事でその辺のドン達が一掃されたらしいから、落ちてよかった例かもね。とてつもなく稀有な例だと思うけど。
244137☆ああ 2025/10/27 17:57 (iOS18.7.1)
金沢北九州栃木、特に今節で念願のプレーオフ入りした金沢は浮かれまくってるけど残りの対戦相手考えると正直どこも厳しいよな
この3チーム同士の直接対決もあるし
244136☆ああ 2025/10/27 17:40 (Android)
>>244133
長野群馬沼津はサポーターに感謝しかないな。
下位でも来てくれるなんて。
松本山雅は別格。
244135☆ああ 2025/10/27 17:14 (iOS18.6.2)
長野は大丈夫と思ってる。
DAZNで松本讃岐戦みて屋根があるスタジアムいいよねって改めて思った。
244134☆長野 2025/10/27 17:10 (Android)
>>244130
イヤなこと言わなんでくれ💢
その気になっちゃうじゃねえか
244133☆ああ 2025/10/27 17:09 (iOS18.6.2)
J3の2025年平均観客動員下記の順だね。上位10位まで
1位松本
2位鹿児島
3位栃木SC
4位北九
5位金沢
6位岐阜
7位長野
8位群馬
9位沼津
10位シティ
244132☆監督 2025/10/27 16:59 (iOS18.6.2)
>>244127
金沢の場合は強化部長は辻田さんだったがGMに和田ボンがいるので実質評価は和田ボンなのかな
244131☆ああ■ 2025/10/27 16:59 (iOS18.7)
>>244129
大手企業が増えたのって今年の話じゃないの?
だとしたら去年の数字だけじゃ測れないよ。
それに観客動員数も昨年より上昇しているから、売上も更に上昇していそうだし、将来性を買ってスポンサーになっている部分は大きいと思うよ。
244130☆ああ■ 2025/10/27 16:38 (Android)
新潟、愛媛とオレンジカラーが相継いで降格決定、J3のJFLへの降格はどうなる?
↩TOPに戻る