過去ログ倉庫
244677☆ああ 2025/10/31 19:16 (Android)
鹿児島はこじんまりした陸上競技場建てて陸上やらアマチュアサッカーはそっちを使って貰うのがベストかもな。白波は屋根だけ何とか建てて
244676☆ああ 2025/10/31 19:15 (iOS18.6.2)
>>244674
J2ライセンスなら問題ないんだっけ?
244674☆ああ 2025/10/31 19:12 (iOS18.7.1)
鹿児島は新スタジアムは永遠に無理。
ただでさえ何年も建てる建てる詐欺してたのに資材高騰でもう完全に無理になった。ずっとあの古い陸上競技場使い続けるしかない
金のない田舎地方クラブが新スタジアム建てるのはハードル高すぎる
244673☆ああ 2025/10/31 19:11 (iOS18.7.1)
>>244671
山形はクラブの株主撤退
撤
244672☆ああ 2025/10/31 19:02 (iOS18.6.2)
Jリーグでって言うなら鹿島のスタジアムがめちゃ良かったなぁ。J3はここでもよく話題になるUスタが良かった。
まだまだ行った事ないスタジアムもあるので北九とかもいいなら行ってみたいなぁ。
観客動員多い鹿児島も応援とか気になります。
244671☆ああ 2025/10/31 18:54 (Chrome)
>>244662
山形も宮崎のようなスタジアムにすれば一件落着。
50億円を提供してくれるスポンサーが撤退したけど、50億円だと宮崎のようなスタジアムが5つも作れる。ピクニックのようでいいじゃないか。
244670☆ああ 2025/10/31 18:48 (iOS18.6.2)
>>244669
将来的に新設か改修が必須の特例だよね。
現状で要件を満たしてるんだっけ?
244669☆ああ■ 2025/10/31 18:37 (Android)
>>244666
栃木Cityも宮崎も来季のJ2ライセンスを交付されてるが、昇格争いにからみJ3クラブサポなら当然知っている情報を知らないのは荒らし?
244668☆監督 2025/10/31 18:36 (iOS18.6.2)
湘南の山口氏が空いたよ
244667☆ああ 2025/10/31 18:22 (iOS18.6.2)
>>244663
いちご宮崎新富サッカー場は、2023年に立派な照明がついてナイターの試合が出来るようになったんだぞ。すごいだろ。
244666☆ああ 2025/10/31 18:14 (iOS18.6.2)
>>244662
残念だけど栃木シティと宮崎は、J2ライセンスが取れないからね。
自慢出来るのはJFLまでだね。
昇格したらどうするとか計画出てるのかな?
244665☆ああ■ ■ 2025/10/31 18:13 (Android)
>>244661
ここって今の宮崎のホームからめっちゃ遠いんじゃなかったけ?クラブ的にオッケーなの?
244664☆ああ 2025/10/31 18:08 (Chrome)
>>244661
宮崎サポによるプレゼンテーション?
244663☆ああ 2025/10/31 18:08 (iOS18.7.1)
>>244658
立派なスポンサーが付いて財政的にJ3トップクラスなんだよね?
もっとスタジアムに金かけたらいいのに
244662☆ああ■ 2025/10/31 18:05 (Android)
数百億円もの巨額な財政負担を強いる巨大な専スタよりCITYFOOTBALLSTATIONやホンダヒート・グリーンスタジアム、いちご宮崎新富サッカー場のような財政負担がかからずコンパクトで見易いスタジアムが増えて欲しい。
↩TOPに戻る