過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆ヌワンコ☆ボート

戻ってくればいいじゃないすか


(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 22:01

☆サミュエル☆アチョー

副音声みたいで、ここはここでいいすけどね

(^∇^)


(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 22:03

☆GHQ研究家
あと
衆院選の投票権の封筒、赤紙みたいやな。

あ、赤紙ていうと

『死にたくないよママ!』

みたいな感じで左翼反日マスコミに我々は洗脳されてるが、実際はこうだったのだ。

『赤紙きたお(^o^)ホワイトピッグたちボコボコにするぞ!』

これが占領政策により『泣く泣く戦場へ行った』かのような話にすり替えられたのである。

大体、戦わなかったらホワイトピッグたちによる大虐殺が待っていたわけで、なんで『ママ〜(T . T)』みたいになってる余裕あるん??

答えろや左翼ども。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:08

☆GHQ研究家
カスワギ
がベストイレブンに入らなくて本当に良かったわ(^∇^)

あ、心配すらしてなかったか。

頼むから、来季はカスワギを抜いたシャドウやってくれや!

替えが効かないとか言うけどさ、

普通に効くから。

むしろ、より良くなるからさ。

あ、でも、ゴール前でフリーでもパス出すJリーガはカスワギしかいないから、そういう意味で替えは効かんな。


(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:13

☆けつ毛リラ
兄さん

だいぶモード入ってきましたね。
(W61SH)
2014/12/09 22:17

☆GHQ研究家
まだまだ
あと、避難所と本スレ見て少し気になったことがあったので書いておきます。

『カスワギのラスト数試合のメンタルの弱さ』

メンタルが弱い?

いやいや、カスワギはシーズン通してシュート打たないし、カウンターもいつも潰すし、何にもいつもと変わらんだろ。

メンタルじゃねーんだよ。

純粋に走力もシュート力もパス技術、サッカー脳すべてにおいてカスなんだよ。

メンタルとかいう抽象的な表現で誤魔化すなや!

メンタル上がれば、カスワギのミドル見れるのか?ドリブルで相手を抜き去ったり、ファールもらったすんのか?

しねーべ。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:21

☆GHQ研究家
暴走モード
自分で書いてて思ったんだが、カスワギがファールで倒されるシーンて今までであったかな?

ファールしなくても取れちゃうもんな。

原口や関口が高速ドリブルで倒されて得たフリーキックもすべてカスワギと七三が台無しにするからな。

関口は前線で唯一脅威になるような動きしてたから、本当に気の毒。

バックパスドン引きサッカーを強要されなければ、彼はもっと浦和でやれた。

スカトロビッチに文句言った可能性もあるな。

関口『ぺさ〜、サイドはもっと勝負したほうがいいんじゃねーか?』

ぺ『サイドでは無理せず戻してやり直す。それが鉄則だ!』

関口『いつ攻撃するの?(´・_・`)』

ぺ『‥もうお前は使わん{emj_ip_0096}』

こんなやり取りがあったんやろな。

ぺは本当に氏んで欲しいわ。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:29

☆きらぼし
カスワギって、今シーズン、3得点なの〜??
シャドーだよね。少なっ。
来季もスタメンでよろしく。
スカトロ監督さん(*^^*)

(SH-02E)
2014/12/09 22:30

☆GHQ研究家
もう一つ言うと
カスワギがシュート打たないことで、李の魚住(陵南)のようなポストプレーも印象に残らなくなる。

李はダメだとかいうけど、李からカスワギに渡った好パスをカスワギが意味不明なリターンとかやるからな。

カスワギはチームメイトやチームの評価をも下げるゴミ以下の選手。

こんなゴミワギは早く放出しろ!

こいつが中盤にいる限り、楽しいサッカーも、終盤勝てるサッカーもできない。

まあ、ぺを切るしかないんだけどね。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:36

☆GHQ研究家
来年の4月くらいは
『またペッカーかぁ〜』

と本スレでボヤかれてんだろな。

で、『ぺ、なんで青木{emj_ip_0675}*鈴木なの?^_^;』

みたいに馬鹿にされ、

5月に入るといよいよ‥

あ、そこまでいないか。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:39

☆きらぼし
カスワギは、来季は10番ですかね。
スカトロお気に入りだから♪
興梠も早く13番にならないかな。
(SH-02E)
2014/12/09 22:40

☆許せん☆クリンスマン

DHC節炸裂中やな〜(^∇^)

柏木は、昔のうまい10番な気がしますね
個人的にすけど

ぺとお別れして浦和を選んで来たし
辛い時期も知ってるし
がんばって欲しいすよね
(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 22:50

☆志鹿
実家鹿嶋さん
いいなぁ、ハイタッチ(*^^*)

代表取り締まられ役さんが悪いのか?(笑

来年こそは、久しぶりにチーム全員でアウォーズ参加見たいですね!

今週土日休みなし、クリスマスに会社の忘年会……嫌がらせか!?

年末、消防の夜警、自分の正月は遠いなぁ(;^_^A
(SBM200SH)
2014/12/09 22:56

☆GHQ研究家
闘莉王
が20062007で大活躍した理由は分かってるか?

闘莉王の非凡な攻撃力?

それも確かにある。

だが、本質はそこではない。

前線にワシントンという絶対的なターゲットが存在し、アレの高精度クロスに守りがワシに固まり、結果闘莉王がフリーになったのだ。

もしカスワギが中盤で相手に脅威になれば、李ももっと活躍できている。

梅崎も勿論だ。

カスワギがパスしか出さないことは相手に分析されているため、守りが簡単になるのである。

つまり、李に張り付いておけばいいのだ。

カスワギのパスオンリープレーが李の評価も下げている。


もし、中村憲剛が中盤にいれば、李はもっとやれてるはず。

これは大久保が2年連続得点王になってることからも受け入れられるはずだ。

(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 22:56

☆アンドレア☆ハゲニスタ
吉良っちカワイイなぁ(^^)

と断末魔の叫び

ちかれた

寝ますね(^∇^)
(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 22:58

☆GHQ研究家
そうそう
カスワギは昔の司令塔みたいなことやりたがってんだよね。

中田英(ゲイ)がセリエAにいたくらいのコテコテやつね。司令塔がゲーム組み立てて、スルーパスだして、みたいな?

そんなもんウィイレでやってオナニーしてろや!

大体クソスギはパス下手なんだから、司令塔は来世でやれや。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 23:00

☆寒び☆エルナンデス

憲剛は、たしかにスーパーだと思います

ボクは好きすね


(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 23:01

☆フランツ☆イナバウアー
要所で「自前」で補強した

ちゃんとした外国人がいるだけで

柏木の活き方も違うようにも思います

甘いかもですが(^^)

別にボクも純血主義ではないす
(iPhone ios6.0.1)
2014/12/09 23:12

☆GHQ研究家
宇佐美
個人の成績に満足してないそうだが、それは違うぞ。

宇佐美の存在で、阿部(ガンバ)とパトリックは大きく活躍できたのだ。

もし、宇佐美がクソスギのようにパスばっかり出してたら、パトリックも阿部もここまで活躍できなかった。

この辺りの相乗効果を考慮してない奴が余りにも多過ぎる。
(iPhone ios8.1.1)
2014/12/09 23:15

☆ビバ!友愛(`□´)
元気が居たときは柏木もエリアに進入してたし、点も量産できてたからな。

そこはやはり梅崎が物足りなかったということだろう。

ど真ん中で溜めれて、相手を牽制できるシャドーが必要だ。

あ、直輝じゃん。
(SOL25)
2014/12/09 23:24

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る