過去ログ倉庫
☆ムリキ
旅よ
これは俺がよく書くことだが、
究極的には、観客は勝ち点ではなく、「楽しい」という感情を体験しに来てるのよ。
ペのサッカーはつまならない事務作業を見させ続けられてるだけ。
観客の減少がを裏付けてるやろ?
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 00:00
☆ムリキ
橋本は柏残ってたほうが良かったと思ってるかもしれんな。
ぺはもう橋本使わんぞこれから。
やはり、ぺはもっとはやく辞めさせるべきだった。
関口とかホンマに可哀想やったな。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 00:04
☆旅
楽しい楽しくないは個人の主観
楽しくないなら来なけりゃ良い
楽しくないなら見なけりゃ良い
楽しくないなら止めたら良い
(KYY21)
2015/04/23 00:07
☆サマンサ田端
起きちった
なんかつまんねーすね
あたしもちとおいとましますや(^∇^)
マスター、元気でね♪
あたしゃ、振るいには掛けられなす
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 00:15
☆旅
まぁムリキの言わんとする事は正直分かるよ
分かるけどさー
なんかいつまでも『あの頃は良かった』ってバブルの想い出に浸ってるオヤジみたいだぜ
犬飼・ギド政権は忘れろよ
寝るわ
(KYY21)
2015/04/23 00:15
☆ムリキ
ペは生え抜きも全員チームから追い出す暴挙もやらかしたからな。
浦和の根本を変えるような日本政府みたいな政策やらかしてる。
移民政策みたいなことやりやがって。
そういう意味の怒りもサポはある。
ペ続投だとしても、ペを支持するサポーターはいなくなるだろう。
ペ放置ならリーグ戦、1万人代あるで。
みんなこのACLの結果にはドン引きしたろ。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 03:09
☆けつ毛リラ
すっきりしねー朝だぜぇ。
(W61SH)
2015/04/23 05:17
☆世界市民(^_^)/
便秘か(´・ω・`)?
リラちゃんそんなときはいちじく浣腸ボムやで( ^∀^)
(SOL25)
2015/04/23 06:35
☆けつ毛リラ
うぇす( ^ ▽ ^ )
(W61SH)
2015/04/23 06:51
☆アマチュア統制野郎エグゼ
プロ代表廃止
アマチュアしか無えぜ!とにかく復活しようぜ!
(KYY21)
2015/04/23 07:04
☆ユット
・・・・武藤・・・・
阿部・・宇佐・・河野
・・今野・・米本・・
藤春・・・・・・米倉
・・森重・・丹羽・・
・・・・東口・・・・
(iPhone ios8.1.1)
2015/04/23 07:30
☆ムリキ
これで、ガンバがアジア獲ったら、浦和は完全にJリーグの普通のチームになるな。
ガンバの強さをもっと素直に受け入れるべきなんだよ。
リーグ戦でも宇佐美を生かした面白いサッカーやってるもん。
世界市民がなんか、「浦和相手にあんなサッカーしかできない」とか馬鹿にして、強がってたが、そういうのもう止めろ!
今の浦和なんぞ、そこまで注目もされてなければ、脅威にも思われてないことに気付け!あ、気づいてるか(^∇^)
そして、ポジであることが浦和サポであるみたいな妙な信念は至急改善しろ!
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 10:17
☆ムリキ
ら がいいこと書いてるな。
ポジは本質をボヤかし、改善点を放置する。
その結果が今の浦和だ。
勝ち点の有る無しだけに惑わされ、ペッカーの糞さ加減を黙認してきた。
そういう意味で浦和サポもまだまだサッカーの素人なのかもしれない。
勝ち点がある程度あれば、内容はそんなに問わないみたいなところがある。
しかし、やはり優勝するようなチームは内容が伴うものだ。
勝ち点はあるのに、観客はドンドン減っていることもヒントだろ。
今回のペ政権3年間はいろいろなことを学んだ貴重な期間だった。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 10:23
☆ムリキ
柏木なんぞ、大体見た目とか、ちょっとした動き、雰囲気見れば
「こいつ、サッカーできんのか?」
て、直感的に感じれるやろ。
あの運動に向いてなさそうな体型とか。
鹿島の柴崎や、東京の武藤、ガンバの宇佐美
このへんの雰囲気とか全然違うやん。
もっと浦和サポはそのへんを見ろよ。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 10:28
☆ムリキ
あと、無能野郎が日本のサッカーの未来を心配してんじゃねーぞこのクソペが!
テメーは何様だ?
タイトル◯貞のチンカスの癖に。
スタジアムから離れたサポーターに謝ってから辞めろや!
4月末で辞めろ!
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 10:35
☆ムリキ
ファーストわかってねーな。
火曜日開催なんだから、全力で勝ちにいかないといけない。
リーグなんぞ土曜日やろ。
それは決勝トーナメント突破とかそんな理由ではなく、浦和レッズが強いてことを客に見せるためにな。
もっと本質的な部分でベストを尽くさなけりゃならなかった。
次、次言って、どうせ、今年タイトル取れなくても来年、来年いって、その来年ダメでも、また翌年とか言うんやろ。
アホちゃう。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 10:40
☆代表取締まられ役
日本赤十字社に告ぐ
偽善者め
(none)
2015/04/23 11:50
☆ムリキ
説教は続く
高原が浦和で活躍しないのに、大して文句を言われなかったことを覚えている。
高原と柏木はそういう意味でポジションが似ている。
片や、森脇や槙野、李が何かやらかすと、物凄いトバッチリを喰らう。
それは何故か。
森脇槙野李の3人は、身体能力が高く、何かやってくれるだろうという期待を常に我々は心理的にしているのである。
だから、それを裏切られるとストレートに怒りに変わる。
しかし、柏木のように、ずーっと何もしないような選手には、そのような期待がないため、奴がやらかしたとしても怒りはそんなに発生しない。
期待の裏返しが怒りであり、無関心の裏返しは無関心ということだ。
逆に、柏木が少し目立った活躍をすれば、過剰に評価する。
世界市民や、ジョオジとかな。
これは、普段テストで40点くらいしか取れない子が90点とったときの周囲の反応と全く同じ。
つまり、柏木はその程度の選手ということ。
柏木が本当に能力のある選手ならば、もっと森脇や槙野に対してと同様に文句や怒りの声が上がってもよいのである。
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 12:23
☆ムリキ
因みに
2008年当時、本店で高原を酷評しまくって速攻アク禁になった男は私です(^∇^)念のため
(iPhone ios8.3)
2015/04/23 12:33
☆世界市民(^_^)/
当時はまだオカルトには目覚めてなかったんやな。
(SOL25)
2015/04/23 12:50
↩TOPに戻る