過去ログ倉庫
☆にゃんぱすー
ちなみにミシャ本人は広島の強化部長と契約する際、ナプキンに343と書いて「俺はこれをやりたい」と言ったらしいが、実際には降格するまでは3142が主流だった
それはウェズレイと佐藤寿人の二枚看板を活かしたいと考えたため
ミシャの現在のスタイルの源流としては、「アリゴ・サッキのゾーンプレスをどうしたら破れるか」というのが根底にあるらしい
(GalaxyNexus)
2015/05/22 20:19
☆ユット
にゃんぱすーってどっかで見たことあるな
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:22
☆WB推奨野郎世界市民エグゼ
ラインは高いよ。バイタルより前で獲りたいからな。下がっても耐性低いしな。
(SOL25)
2015/05/22 20:23
☆ユット
この板を支配してるのはどう見ても俺やろw
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:23
☆ユット
あれ、ライン高いん?
でも確かに東京戦はめっちゃ高かった
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:24
☆代表取締まられ役
にゃんぱすーって、昔、ダイバーとか名乗ってた、パブ板閉鎖させた大馬鹿野郎だよ。ちんちんの画像も貼り付けたらしいぞwww
(none)
2015/05/22 20:25
☆ユット
5バックでライン高めに設定かあ
森保はハイプレス失敗して諦めたな
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:25
☆ユット
にゃんぱすーとダイバーって同一人物なん?
わざわざ機種まで変えてw
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:25
☆WB推奨野郎世界市民エグゼ
下がるときは那須が負けそうだって感じた時だな。
(SOL25)
2015/05/22 20:26
☆けつ毛リラ
そう
最近 むっつりワカチコ王子が
支配してんのよね〜(^O^)
(W61SH)
2015/05/22 20:27
☆ユット
まあシャドーが武藤と梅崎か李なら前プレも可能やな
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:27
☆ユット
阿部じゃなくて那須なんやw
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:28
☆ユット
そういえばACLはやたらライン低かったよな
ビビってたんか知らんけど勝てへんわけや
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/22 20:29
☆にゃんぱすー
あとは守備練習はほとんどしないとか、セットプレーの練習もしないとかよく知られた事くらいしかないかなあ
415に至った理由は、上手くプレーするため
考案者は特にいないが、音頭を取ったのは森崎和幸
541はポイチがパッケージモデルとしてのものを確立させたと思う
(GalaxyNexus)
2015/05/22 20:29
☆代表取締まられ役
にゃんぱすーはおっぱとも名乗ってたぞ。おいらにゴミのように扱われて、尻尾巻いて消えていったのさ
(none)
2015/05/22 20:32
☆にゃんぱすー
ポイチがやろうとした前プレは343のままハメに行くやり方と、スライドして442っぽくウィークサイドに人を置かないやり方
特に後者は去年のワールドカップ明けにさっそくやってはみたけど、全然上手く行かず三試合目の途中くらいでやめた
前者のは浦和もよくやってたやり方で一番簡単ではあるものの、やっぱりボールサイドのWBの裏を狙われがちではある
こないだの瓦斯戦なんかはボランチの柏木と阿部が守備時にかなり前に出て、トップの1stディフェンスに付いてく2ndディフェンスとして機能するような形
その分バイタルが空くのを、ラインを押し上げて3バックが埋めることで対応する形
この時シャドーはどちらかというと前プレよりしっかり戻ることが大事だけど、李はあまり戻らない
武藤はそこも忠実にやってる
(GalaxyNexus)
2015/05/22 20:38
☆代表取締まられ役
ダイバー食い付かんなあ…すれちゃったみたいじゃなあ。奥多摩湖のブラックバスみたいじゃ
(none)
2015/05/22 20:41
☆にゃんぱすー
ボランチが2ndディフェンスとして振る舞うのは、特に鈴木啓太が出てないとなかなか実行できてなかったけど柏木がかなりリーダーシップ取ってやってたと思う
広島だと二人してボランチが前に行くというのはあまりなくて、必ず縦関係
だからラインの前に一人必ずいるので、ラインは上がらない
両チームとも中盤四枚の距離はかなり近くて、サイドを変えるボールにはWBがアプローチするパターンを持ってる
(GalaxyNexus)
2015/05/22 20:42
☆代表取締まられ役
そろそろダイバーの手下が参戦してくるだろ
(none)
2015/05/22 20:46
☆代表取締まられ役
そろそろダイバーの手下が参戦してくるだろ
(none)
2015/05/22 20:46
↩TOPに戻る