過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆ユット
広島時代のバイタル付近での1トップ2シャドーで崩してウイングに散らしてそこからのクロスっていうのがあまりないのが寂しい
でもそれができた時は必ずチャンスになってるし得点に繋がってる
やっぱりリーグ序盤とACLはコンビネーションがまだまだやったんよ
福田も言ってたようにスタメンが決まってなかったからw
浦和もガンバも広島もスタメンがある程度まで固定されたらやっぱりチームは安定してくるわ
そこから競争も生まれてくるし
ローテーションなんか競争もクソもなかった
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:40

☆ユット
広島は組織で攻めてる分、誰かが欠けても劣らないサッカーができる
今日みたいにね
でも個で攻めてる分には誰かが欠けるとサッカーそのものが変わってくる
そこで勝ち切れるかが浦和は優勝への鍵やな
今のところは大丈夫って感じ
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:42

☆ユット
後はやっぱり浦和は柏木、神戸は王子
いるかいないかで個人の出来うんなんではなくチームの前への圧力の掛け方やったり落ち着きだったりが全然違う
だからムリキが柏木いらんって常々言ってるけどそれは間違い
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:45

☆ユット
後は前までシャドーもサイドに流れてウイングとシャドーのペアでサイドを攻略してたんやけどそれならミシャ式の意味がなかった
ミシャ式は1トップ2シャドーのコンビで相手を真ん中に寄せといてそこからウイングに散らして仕掛けるのが肝
柏木がチームに指摘したおかげで修正できたね
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:49

☆ユット
それにズラタン1トップならズラタンまでサイドに流れるからもう攻め手がなかった
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:49

☆ユット
左なら槙野に宇賀神に武藤に時々ズラタン
右なら森脇に関根に梅崎に時々ズラタン
どんだけサイドに人数掛けるんっていう
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:51

☆ブログ支持野郎ムリキ
しかし、清水よぇ〜^o^
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 02:55

☆ユット
大榎どないなん?
戦術もクソもないやろ?
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:56

☆ユット
清水に負けた神戸くっそよえー
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:56

☆ブログ支持野郎ムリキ
ユッティ興奮し過ぎやろ。


はよ寝ろや!


何時だと思ってんねん!
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 02:57

☆ユット
清水はホンマに岩下抜けたのが痛い
大人しい選手ばっかで覇気がないもん
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:58

☆ユット
うるさい!
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:58

☆ユット
ミッチェルデュークはいい選手やと思う
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 02:59

☆ユット
八反田も河井も大前も六平もj1におるのが不思議レベル

(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 03:01

☆ブログ支持野郎ムリキ
浦和避難所で浦和がスポーツニュースで取り上げられないことに憤りを感じでいるようだが、そもそもTV局なんてもんは、国民を政治無関心、社会問題無関心にさせておくためにアメリカ占領軍が1946年に作ったもんだ。

国民をアホにしておくために、スポーツ、アイドル、クイズ番組、芸術、料理番組、お笑いなど徹底して放送する。

つまり、国民が食いつきやすいような分かりやすいネタに絞らないと、意味が無いのだ。

その背景が分かってるのか?

やきうがなんで日本では未だに大々的にニュースで取り上げられてるか。

マッカーサー元帥、そしてディヴィッドロックフェラーが日本人をアホにしておくためのエースネタとして、やきうを日本に強制した。それを愚直に守っているだけなのだ。

(iPhone ios8.3)
2015/05/24 03:19

☆ジョオジ
今見てて
スーッと流しそうになったが

ムリキ
「MUで見てて…」

MUで観てた?

何でそんな嘘言うん?
(`o´)
(NS01)
2015/05/24 03:20

☆ブログ支持野郎ムリキ
バレましたか( ^∇^)
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 03:40

☆ブログ支持野郎ムリキ
武藤の1点目

もし、ズラタンではなく、柏木があそこでボールもらってたら、確実にあの点は無かった。

柏木のボランチが効いているのではなく、前線から柏木を締め出したことが、今の浦和の勝因だろう。

武藤のスピード、動き出し、スタミナ。

そして、関根のスピード、攻撃センス。

ズラタンのキープ、安定したパス、高さ、スピード。

柏木がこのチームにもたらすものなど殆どない。

フリーキックも期待できない柏木。

欲を言えば、宇賀神のところは関根に頑張ってもらい、セカンドはこれで行きたい。

興梠
関根武藤ズラ高木
青木阿部
槙野那須森脇
西川

高木のフリーキック見たい。

ヘッポコファンタジスタは去れや!
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 04:06

☆サマンサ田端

おお!

トップ勝ちましたね(^ω^)


オレはどーやって昨日帰ってきたのか(・_・;

とりあえず家にいるな(^ω^)


記憶喪失か



ただの飲みすぎくんシールやな(^ω^)


(iPhone ios8.3)
2015/05/24 05:13

☆サマンサ田端

I know

I know



(iPhone ios8.3)
2015/05/24 06:36

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る