過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆サマンサ田端

ゴリ出てますよ

あ、観てないか(^∇^)



(iPhone ios8.3)
2015/05/24 19:16

☆けつ毛リラ


泉澤グゥオール。
(W61SH)
2015/05/24 19:21

☆代表取締まられ役
鹿島はパンプットじゃな
(none)
2015/05/24 19:26

☆けつ毛リラ
栗鼠


さすがに勝つな。
(W61SH)
2015/05/24 19:36

☆代表取締まられ役
栗と栗鼠
(none)
2015/05/24 19:48

☆けつ毛リラ
も〜う

クリちゃんむいちゃうよぉ。


(W61SH)
2015/05/24 19:50

☆ムリキ
岐阜、弱過ぎやろ…
(Chrome)
2015/05/24 19:52

☆ユット
・・・・興梠・・・・
・・宇佐・・柏木・・
柏好・・・・・・関根
・・今野・・青山・・
・槙野・那須・水本・
・・・・東口・・・・

今野と青山のダブボラ推奨隊
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 21:04

☆ユット
そりゃ浦和で柏木シャドーしたら柏木しんどいわ
ボランチまでゲーム作りに下りてそこからまたシャドーの位置まで上がらなあかんし
ボランチに青山みたいな選手いる場合の柏木シャドーは無双
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 21:07

☆ユット
いや夢想
(iPhone ios8.1.1)
2015/05/24 21:07

☆にゃんぱすー
ひどいインターネッツだなあ…
(GalaxyNexus)
2015/05/24 21:16

☆代表取締まられ役
また出た!豚ダイバー
(none)
2015/05/24 21:24

☆ブログ支持野郎ムリキ
仮眠スキーは浦和が引き取ることになりそうだが、GKは意思疎通が重要だからちょい微妙やな。。。
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 21:24

☆ブログ支持野郎ムリキ
シャドウに柏木おいておく利点がよくわからん。


宇佐美と柏木とで速攻になって、相手DF2枚との勝負になったとき、柏木がボール持ってたら、宇佐美にはまずボールは通らんぞ。

だって、相手は宇佐美だけマークしてりゃええんやからな。

さらに、柏木単騎なら言うまでもない。

今、柏木がボランチにいるのは、ボランチが的確だからいるのではないぞ。

シャドウじゃ使えないからそこに置かれただけだ。

大して浦和の試合を見てないユットには分からんだろうが、おまえの脳内では柏木はエレガントなスルーパスを出すファンタジスタなんだろう。

現実は全く違うぞ。
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 22:46

☆にゃんぱすー
ボールを受ける面で利点がある
間で受ける、ボールを止める、淀みなく次に出せる、また間で受ける
これら一連のプレーをゴール前でできるから
ボランチのヘルプに入る判断、実行をできてたのも去年は柏木くらい
柏木をボランチに置くデメリットは、柏木がシャドーからいなくなること
(GalaxyNexus)
2015/05/24 23:12

☆ブログ支持野郎ムリキ
いや、カウンターの起点になるから無理や。

パスが軽率過ぎるし、奴は危険察知能力が乏しい。

パスの強弱もダメ。

柏木がそんなに機能してたら、ペがボランチで使う訳ないだろ。

原口はシャドウでマルシオと交代させられてたのに、シャドウの柏木が交代はまずなかった。

それだけシャドウでの柏木にペも期待してたんだろうな。

だが、見限ったんやろ。
(iPhone ios8.3)
2015/05/24 23:16

☆デスラー
3.454545
(W63SA)
2015/05/24 23:23

☆サマンサ田端


ホマホマはホントにブサイクだな



(´・_・`)なんとかしろや




(iPhone ios8.3)
2015/05/24 23:29

☆にゃんぱすー
俺は利点の話をしている
今は柏木をボランチで使える余裕があるだけのこと
一番のパスの出処であるボランチをパスの下手な奴に務まるはずがないだろ
それこそ青木のように
危険察知能力の意味がよくわからないが、逆転弾は柏木が奪ったボールからだ
ボランチとしての責務のひとつをちゃんと担ったから生まれたゴール
(GalaxyNexus)
2015/05/24 23:32

☆サマンサ田端

あれっ

はじめて◯◯やってみた

やってない(・_・;

ブサイクを中和するのに

宇賀ちゃん観ようと思ったのに



(´・_・`)ブサイクのままやないか




(iPhone ios8.3)
2015/05/24 23:33

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る