過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
☆サード
こいつらホンマに人相悪いな。


しかも、弱いし。。。


過去最低の人気やろ。

(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 01:52

☆セカシミ(゚Д゚)
こいつら二人とも監督ぶって
分身の術ってことで相手の
動揺を誘ってみたら
どうだろうか。

(SOL25)
2015/09/30 07:06

☆アマチュア代表復活マンエグゼ
プロ代表廃止
再びアマチュア代表を戻ろうぜ!
(KYY21)
2015/09/30 07:29

☆サマンサ田端
五輪代表

関根くんが外れて

どーでもよくなっちゃいましたね(・_・;

矢島も出てないんすかね




( ^ω^ )なら、負けろや!
(iPhone ios8.3)
2015/09/30 08:10

☆サマンサ田端

    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/ やったるで!
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(iPhone ios8.3)
2015/09/30 08:38

☆セカシミ(゚Д゚)
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/ どあーーー!
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(SOL25)
2015/09/30 08:41

☆時代の監視人
代表チームの戦術なんてのは最低限の約束事があればいい

それぞれの選手がそれぞれのクラブでそれぞれの戦術で日々練習してるのに、代表でまた別のやり方を共用させようなんてのは、どだい無理な話

ところが、日本サッカーが世界で勝負するには個の力では無理で、浸透させた戦術と緻密な連携が不可欠、という妄想に囚われ過ぎている監督が多すぎる

テグラモリなんぞその典型

(IE)
2015/09/30 09:47

☆サード
誰や(-。-;
(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 09:52

☆時代の監視人
インドネシアの高速鉄道、後出し中国に負けたのか...

そもそも中国の高速鉄道技術は日本由来だろ?

情けないわ


(IE)
2015/09/30 10:08

☆セカシミ(゚Д゚)
え、それ
まじで!?
(SOL25)
2015/09/30 11:13

☆セカシミ(゚Д゚)
あと出しにしても
遅すぎじゃね?何年たった??
(SOL25)
2015/09/30 11:14

☆サード
アホやなぁ貴様らは。

相手は中国やぞ。、

ハニトラとか脅迫とか、なんでもありやろ。

正規の競争に負けたとか思ってんのか?

どんだけ性善説花畑やねん。
(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 11:38

☆セカシミ(゚Д゚)
インドネシアが要求変えたんか…

そらーてきとーな方が勝つか。

大惨事がおきてから余計に金掛かる
パターンやな、ざまぁwww
(SOL25)
2015/09/30 11:52

☆セカシミ(゚Д゚)
あれだな、それこそ米国に利用されて
第3次の引き金になったりすんじゃね?

その時日本国は平和を訴えたいのだが…
国賊がとんでもない国賊行為を通したため
巻き込まれるな。


(SOL25)
2015/09/30 11:56

☆サマンサ田端

朝のニュースだと

おまけ特典みたいな
キャッシュバック的な何かをつけたらしいす


( ^ω^ )違うかな
(iPhone ios8.3)
2015/09/30 11:59

☆サード
アホ

このままなら、第三次世界大戦の中で何もできずに殺されるだけやろ。

抵抗して死ぬか、殺されるのをジッと待つのか。


前者しか考えられん。
(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 12:25

☆セカシミ(゚Д゚)
まーそんな2択ではないが、
強いて言うなら後者だわな。

なんで戦争に参加すんだよアホくせーな。

戦争したがる猿人類を人類へと導くのが

日本国の役割やで( ^∀^)


ま、国賊のせいでかなり厳しくなったな。
(SOL25)
2015/09/30 12:55

☆サード
アホ


最後はどうせ俺たちは死ぬんだぞ。


ならば、自民族が繁栄するために、死力を尽くす。


これ以外に何の使命があろうか?


そういう精神性を持たせないための米軍占領政策であることを忘れるな。


アメリカにとって脅威にならないように日本人を調教した。
(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 12:59

☆セカシミ(゚Д゚)
アメリカにとってどころが、世界中の驚異に
ならないのが目的や。勿論、武力ではと
いうことだが。

国賊のせいで、苦しいけどなもはや。
(SOL25)
2015/09/30 13:02

☆サード
元特攻隊の方が言っていた。


『多くの人々が、病気や事故で無様な姿で死んでいくのに、我々は歴史に名を残すこともでき、国を守るという大義のために死ぬことができる極めて稀な幸せ者だ』

とな。

そう、どうせ最後は死ぬ。

この辺りの事実から花畑たちは逃避しようとしている。

(iPhone ios9.0.1)
2015/09/30 13:07

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る