超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板

168664915アクセス
投稿:631914回

現在:100人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
631914☆あああ 2025/04/02 06:13 (iOS18.3.2)
>>631913

サイドでボールを蹴らせて中央で回収というのを
したいんじゃないかな?
見てるこっちはヒヤヒヤしますよね
返信超いいね順📈超勢い

631913☆てん 2025/04/02 05:53 (Android)
今シーズンは人を中に寄せてるんだから、ディフェンス時は人の少ない外に追いやるのではなく、内側に追いこんで奪った方が効果的かと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

631912☆みいあ 2025/04/02 01:14 (iOS18.1.1)
磐田戦、いま2回目見直したのですが、あの時間帯に失点してしまいました。
磐田さんは後ろから繋ぐサッカーをするのであればハイプレスは正解な気がしますが、、、そこがハマって得点してもおかしくないシーンは3、4回はありましたし、、、小林監督が悪くないっていうのも納得せざるを得ないと思います。
ただその代わり、剥がされた時のピンチも紙一重やと思います。

とりあえず水戸戦、必ず勝ちましょう!やっぱり磐田戦は悲観する内容ではないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

631911☆みいあ 2025/04/02 01:05 (iOS18.1.1)
>>631907
品田選手は連動したプレスに関しては貢献度が高いと思いますよ。あと、やり切る守備も1番じゃないんですかね。
チョンボが多いのにスタメンで使われてるのはそこが理由やと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

631910☆ああ 2025/04/02 01:05 (Android)
>>631905

あれは内側へのパスを第一にケアしてるからでしょ。

プレスってボールを奪う為だけじゃないでしょ?ジェフのプレスの多くはボールホルダーにプレッシャーを与えるためのプレス。、なので、内側のパスコースを切れるポジションをとってから外に向けてスタートする。故に少し遅れているように見えるだけだよ。そこからの精度が落ちたパスを狙うのが基本形に思う。

ただ、これをスキルで上回られたのは磐田戦の失点。起点になった松原のパスは流石だよ。たぶん2タッチ目でクイックに蹴ってないかな。

達観だけど、磐田戦の失点のようなシーンはJ2じゃ滅多に起きない。それぐらいスーパーな一連の攻撃だったと思うよ。

返信超いいね順📈超勢い

631909☆ああ 2025/04/02 00:57 (iOS17.6.1)
>>631908


オシムさんよね
返信超いいね順📈超勢い

631908☆ああ 2025/04/02 00:52 (Android)
>>631907

ある方をオマージュしての発言だったので、通じなかったらごめんなさい
返信超いいね順📈超勢い

631907☆ああ 2025/04/02 00:49 (Chrome)
>>631906

コンダクターがいないからじゃないですか?
家は妻がコンダクターです。

ジェフならばやっぱりサッカーを分かってる田口がいい。
品田と横山じゃ守備のスイッチは入れられない。
返信超いいね順📈超勢い

631906☆ああ 2025/04/02 00:46 (Android)
>>631905

うちの妻と一緒に暮らして40年になるけど、未だに連動できてませんよ
そんなに簡単なことではないのです
返信超いいね順📈超勢い

631905☆ああ 2025/04/02 00:41 (Chrome)
>>631902

ハイプレスは使いどころと、外されたときのリスクマネージメントだよな
いまいちプレスが連動してるように見えないのは気のせいか
なんとなくだけど、FWがいったから後ろもついていかなきゃって感じでワンテンポ遅れてる気がする
返信超いいね順📈超勢い

631904☆ああ 2025/04/02 00:39 (Android)
>>631899

説明ありがと。

プレスを積極的にかけにいったのは同じ解釈。ただ貴方のいうサイドで不利な状況になったのってどっちサイド?殆どジェフの左じゃないか?

ジュビロ戦を考える上で1番分が悪いエリアはどこかと考えた場合、おそらくジェフの右サイド、イッセイ対倍井だよ。ここで倍井に前向かれたら高い確率でクロスまで繋がる。中にはペイショットいるから、数うちゃその内失点するリスク高い。

なので、あの試合は5バックで完全に縦きって守るか、前からプレスにいく&ジェフの右サイドはとにかくガン詰めの2択になると思う。

5バックにしたら失点は防げるかもだが得点は見込めない。エドゥがいれば違ったかもだけど、カウンター気味に決めるなら椿、田中、横山の3人は前で使えないと難しい。

となると、勝ちを狙うなら前からプレスかけるしか無いんだよ。5枚揃えて引いて守ってたら引分狙いはできたかもだが…勝ちに行くなら引けない試合だった。4枚で引いて守る磐田戦までのやり方だと、ジェフの右サイドはズタボロになるよ。

アウェイしかも磐田相手だから引分でも十分という意見もあると思うけど、シーズン序盤の連勝中ってことを考えれば積極性を損なう戦術選択はチームビルディング上すべきではないと思う。

長いシーズンを見越せば、磐田戦は勝つために前からプレス行くべきだし、その結果負けたとしても次に繋がる敗戦になるだろうという見立てだと思うよ。

最悪なのは、引いて守ってコンセプトが揺らぎ、しかも負けて自信も揺らぐことだろうから。
返信超いいね順📈超勢い

631903☆ああ 2025/04/02 00:28 (iOS18.3.2)
俺が岩井に期待してたのは角のようなカットインと目の覚めるような⚡️シュートだったんだよな。

それがどうだ、カットインは封印させられたのかと言わんばかりのセンタリング要員と成り果てた。

ベンチが悪いのか、岩井が萎縮してしまったのか、ポテンシャルの問題なのか…

このままだと期待外れかな。
返信超いいね順📈超勢い

631902☆ああ  2025/04/02 00:26 (Chrome)
横からになるかもしれんが、磐田にはハイプレスが効くと思ったからハイプレス敢行したんじゃねえの?
もしくはブロック守備だと磐田相手では危ういと感じていたか
ハイプレス自体は最初面食らって効いてたし早々にチャンス作れてたので、あそこで点さえ入れば作戦勝ちだった。
点取ってリード取れたら引いて守って引き込んでカウンターで追加点とか考えてたかもしれん。

ハイプレスは要所要所で切っていく分には有効だと思うので否定する必要はないと思う。
ただCBに足速い選手、久保庭がいないと危ういから、また当分封印しておいて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

631901☆ああ 2025/04/02 00:22 (iOS18.3.2)
サッカーって難しいよなー
良い試合の時は負けて
悪い試合の時は勝つんだから
返信超いいね順📈超勢い

631900☆ああああ 2025/04/02 00:15 (Android)
>>631873
 学生くん、君には未来のジェフサポ複数名が懸かっているので(お嫁さん候補&お子さん)、マジレス応援します。
 接戦だとしても、フリーキック時とかに手を握って祈るのもアリかと。
 彼女候補さんに、適度にトイレの配慮を。
 ジェフを応援するのは当然良いが、相手チームを下げるような言動は慎むべし。(もちろん、女の子の前だけでなく、常に大切なことではあるが。)
 土曜の天気は寒くはなさそうだが、逆に好天なら日焼けの可能性を一言伝えておくとよいかも。(今さらですが私は、オリ10のジェフを気にしている緑サポなので、座席位置や日当たりは詳しくないので。気になるなら再質問してみて下さい、コアサポさんが教えてくれるかと。)
返信超いいね順📈超勢い