656321☆ああ 2025/05/12 08:16 (Android)
今年3バックのチーム苦手ですね。
11勝2分2敗で、4試合勝てなかったわけですが、そのうちの熊本鳥栖大宮は3バックを採用している。ちなみに昨日苦戦した今治も3バック。理由は簡単で、守備時に5バックになるので椿と田中があまり裏突破出来ない。それ+この2人がキーマンという前情報が入っているので、より警戒されてしまう。
開幕してすぐの札幌も3バックだったが、ハイラインすぎて裏のスペースがら空きだったのでなにも問題なかったが、節を重ねるにつれて千葉に対してはハイラインをしない相手が増えてきた。
一方、4バックの相手にはまず負けない。理由は1対1で椿と田中が勝てるから。
656319☆ああ 2025/05/12 08:10 (Android)
現地メディアは1部残留プレーオフ最終戦終了後も、千葉復帰の可能性など小森の去就について報じていないが、2025年4月の監督交代後も出場機会を得られず、序列アップの兆しが無いだけに、チームの成績とは関係なく、6月での期限付き移籍期間満了による退団は決定的な状況。現在J2で首位を走る千葉への復帰や、他クラブへ移籍の可能性が考えられる。
また、STVV所属の日本人選手では、小森の他にパリ五輪U23日本代表MF山本理仁とMF伊藤涼太郎の去就が不透明である模様。ベルギーメディア『Voetbal』は5月9日、両選手の現状について「両選手ともに、STVVとの契約は来シーズン終了まで残っている」とした上で、「来シーズンもSTVVでプレーするかどうかは分からない」と伝えている。
なお、Jリーグの特別登録期間は6月1日から10日まで。レンタル元である千葉の動向にも注目が集まるが、欧州他クラブからオファーが届くことはあるのだろうか。