超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板

179269824アクセス
投稿:720442回

現在:241人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
720442☆JR-EAST FURUKAWA 2025/08/25 21:59 (iOS18.5)
男性
7敗で2位は奇跡
返信超いいね順📈超勢い

720441☆ああ 2025/08/25 21:58 (iOS18.6)
で、日高は前に行きたいし、イサカはライン際にはっていつでもスタンバイOKだったのに、DFから全くパスが出てこない。
昨日は完全にDFと前線との意思疎通が出来ていなかった。
何か後ろから繋いでビルドアップしろという指示が足枷になっていたかのようだった。
後半は修正されるかと思いきや、全く同じだったので、これは監督の指示だと認識した。
ダメな戦術だったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

720440☆ああ 2025/08/25 21:57 (iOS18.6.2)
デリキは本番に強いタイプだよ!
きっと!
返信超いいね順📈超勢い

720439☆ああ 2025/08/25 21:53 (iOS18.6.2)
>>720404

何が草なの??
返信超いいね順📈超勢い

720438☆ああ 2025/08/25 21:43 (iOS18.6)
後ろはのんびりパス回し
前は呉屋が一人で相手GKへプレス
前と後ろがチグハグだから、中盤の2人は前なの?うしろなの?
っていう感じで、結局、ラインが低く呉屋だけが前のめり、中盤スカスカという明らかに修正必要という前半だった。
それなのに、後半も全く修正されていなかったのが、監督の限界を感じたな。
前半のダメなところの修正を何故やらなかったの?
返信超いいね順📈超勢い

720437☆ああ 2025/08/25 21:39 (iOS18.6)
J2で後ろから落ち着いたパス回しのサッカーをやっても相手が相手だからハマらないよね。
J2って、何だかんだでバタバタと体力勝負的なサッカーだから、落ち着いてビルドアップして組み立てて、綺麗にシュートまで持っていくなんて事はうまくいかないんだよ。
何だかんだで、それなりの戦力があれば気力と体力で勝った方が勝つ。それがJ2
返信超いいね順📈超勢い

720436☆ああ 2025/08/25 21:34 (iOS18.6)
デリキを前に置いて、どんどん当てていけば良いんだよ。
ビルドアップとか、難しく考えなくて良い。
前にボールを送ってラインあげれば良いんだ。
前からプレスしたいんだろ。
単純にアグレッシブにいけば良いんだよ。
J1に上がってからあれこれ考えたサッカーをすれば良い。というか考えないと通用しない。
返信超いいね順📈超勢い

720435☆ああ 2025/08/25 21:31 (Android)
こういう辛い時は鳥海の加入コメント見るしかないやろ

いい時もそうでない時もお互いを信じてファミリーとなって必ず昇格しましょう

これを信じて応援するしかない!甲府戦勝つぞ!!
返信超いいね順📈超勢い

720434☆ああ 2025/08/25 21:30 (iOS18.6)
ほんと、昨日の鳥海と河野のパス交換って何なんだ?
食いつかせようと一所懸命パス交換して焦らしていたけど、仙台のFW全く食いつかず。
結局、前にパスを出すものの、相手に読まれてインターセプト。
若しくはスアレスに戻して結局スアレスが前に大きく蹴って終わり。
何やってんの?
あの戦術、頼むから今後は絶対やめてくれ。
意味ない。
返信超いいね順📈超勢い

720433☆ああ 2025/08/25 21:24 (iOS18.6)
>>720388

呉屋さんで嬉しかったサポです
返信超いいね順📈超勢い

720432☆ああ 2025/08/25 21:22 (iOS18.6)
>>720412

言葉使いがこわいね
返信超いいね順📈超勢い

720431☆ああ 2025/08/25 21:18 (iOS18.6)
>>720427

駒として使ってないから
フェアだからこそ選手たちから求心力あって
ベテランからも尊敬されて
和樹みたいなまっすぐな若い選手がサブだったのにゴール後に抱きつきに来るような信頼関係が築けてるんだと思うよ
選手たちの持ってる能力や資質や適正の可能性を柔軟な采配で広げてあげてるように見えるよ
返信超いいね順📈超勢い

720430☆ああ   2025/08/25 21:17 (Android)
オレオレー オーレ オーレ ジェフユナイテッド
オレオレー オーレ オーレ ジェフユナイテッド
どんな時でも 俺達がついている
勝利のために全てを懸けて戦え
返信超いいね順📈超勢い

720429☆ああ 2025/08/25 21:14 (iOS18.6)
>>720419

負担とか怪我は監督と関係なくない?
プロ選手なんだし、体のケアは選手生命をできるだけ長くするためにも個人個人でしてると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

720428☆ああ 2025/08/25 21:11 (iOS18.6)
>>720420

返信超いいね順📈超勢い