超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板
181262121アクセス
投稿:738275回

現在:148人閲覧中
738275☆ああ 2025/09/29 11:13 (iOS18.6.2)
小林監督は、森やカルリも平気にスタメンから外せるから凄いと思うよ。チームの戦術に合うかどうか、今のチームに誰が最適なのかを常に考えてフラットにメンバー選んでると思う。
738274☆おお 2025/09/29 11:03 (Android)
のんき
スポーツ文化だとか呑気なこと言ってるから15年も昇格できない。プロには選手だけでなくたくさんの関係者の生活がかかってる。監督の考えた選手起用や戦術が当たらなければ批判されるのは当たり前。人柄が良いとか公平に見てくれるとか、アマチュアチームと混同してる。3位が立派? プレーオフで勝ち抜ければ3位でも結果を出せたことになるが一つでも負ければ全てが水の泡 いくらフクアリの雰囲気が良くなっても俺は負けるのは嫌い
738273☆ああ 2025/09/29 11:01 (iOS18.6.2)
>>738269
そんな無理に監督を評価しなくても。
椋大に変わったら綻びがすぐ出るような状況。
降格争いしてるチームにガッツリ崩されてるのに。
738272☆ああ 2025/09/29 10:57 (iOS18.6.2)
ホームで引き分けで良いって思ってるサポはいるんだね!情けない!ホームなら勝ち以外は負けと一緒。この間の熊本も負けと一緒。
ホームでアディショナルタイムに同点でも負けと一緒。そのくらいの気持ち持たないのかな?
738271☆ああ 2025/09/29 10:57 (iOS17.6.1)
738270☆ああ 2025/09/29 10:56 (iOS18.6.2)
>>738268
プロの試合でスカウティング、対策しないわけないだろ
小学生か?
738269☆ああ 2025/09/29 10:56 (iOS18.6.2)
徳島はスアレスいても残留争いしてたよ
なので組織の中でスアレスの個の能力が活きてるというのが正しい
738268☆ああ■ 2025/09/29 10:55 (Android)
長崎戦?
慶行監督は自分のサッカーやるだけで対策してないからな!勝てるわけがない。ここ数年勝ててないのは全く対策してないからな
勝ちにいこうと攻め立ててライン上げすぎて裏取られてやられる毎度のパターンが目に浮かぶよね!
738267☆ああ 2025/09/29 10:54 (Android)
山口くまモンに勝ってれば長崎に絶対勝つ必要は無かったのにな
自分の首締めてる
738266☆ワル 2025/09/29 10:15 (Android)
長崎戦
勝ち一択!!
738265☆ああ 2025/09/29 10:12 (Android)
738264☆ああ 2025/09/29 10:11 (iOS18.6.2)
昇格を目指す3位チームがホームで引き分けでいいなんて有り得ないだろ
738263☆ああ 2025/09/29 09:58 (iOS18.6.2)
一戦必勝
どこが相手でも簡単に勝ち点を取れることは絶対にない
738262☆ああ 2025/09/29 09:57 (Chrome)
何で長崎戦引き分けでいいと思ってる人がいるんだ?
それってつまり水戸はこれから確実に落ちて、
仙台以下は絶対に上がってこないと思ってるってこと?
738261☆ああ 2025/09/29 09:56 (Android)
長崎戦は勝たないと駄目。自力で自動昇格圏に入るチャンス。
残り試合はまだまだあるが、他力本願で順位気にするのは疲れる。「こっちが勝っても、上がなかなか負けないな」とか。