超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板
182698662アクセス
投稿:750882回

現在:144人閲覧中
750882☆ああ 2025/10/29 07:49 (iOS18.6.2)
数字だけで言うと売上高、来場者数は
小林監督就任以降右肩上がり。
2023シーズン平均獲得勝ち点は1.59pt
2024シーズンは1.60pt
今シーズンは34節終了時点で1.72pt
現状積み上げができてると言っても良いと思います。監督の戦術ガーの人は少し静観して
残りの試合を消化した後に評価するのがいいのでは?
750881☆ああ 2025/10/29 07:47 (iOS18.6.2)
750880☆ああ 2025/10/29 07:41 (iOS18.5)
>>750878
どちらも勝たなくてはいけない。
前節の秋田も。
勝負どころで、弱い。
過去は変わらないので、残りの試合、死にものぐるいで、勝ちに行ってくれ。
750879☆ああ 2025/10/29 07:38 (iOS18.6.2)
シーズン当初は面白いくらい点がとれてたのにね
H愛媛、A札幌、A藤枝あたりはすごい楽しかった
750878☆ああ 2025/10/29 07:33 (iOS18.6.2)
あと1回でも勝利を逃したらPO争いにシフトチェンジですね 山口、富山に引き分けさえできてれば違ったのに
750877☆ああ 2025/10/29 07:25 (iOS18.6.2)
言われてみればシーズン通してヒヤヒヤさせられるサッカーでしたね
勝つ時は毎回ギリ勝ち
なぜあんなに点が取れないんだろ?
750876☆99 2025/10/29 07:22 (iOS17.6.1)
教えてください!!!!
14時kickoffの試合は何時から整列する場所に並んで大丈夫でしょうか?
因みに席はSA自由席になります。
750875☆ああ 2025/10/29 07:21 (iOS18.6.2)
Androidのイエローがさっきから必死だわね
750874☆ああ 2025/10/29 07:18 (Chrome)
小林監督を擁護する人たちはサッカーの話をしないから永遠に話が合わないね
初期は結果は出ないけども面白いから良い
今年は面白くないけど結果が出てるから良い
今は面白くなくて結果も出なくなってきてるけど、観客が増えたからとか選手からの信頼が厚いから良い
結局何でもありだよね
今のサッカーのどこに伸びしろを感じてて、継続すれば昇格できると思ってるのか教えてほしいんだけども
750873☆ああ 2025/10/29 07:17 (iOS18.6.2)
750872☆ああ 2025/10/29 07:05 (iOS18.7)
勝敗に占める監督の要素。
0%〜100%
どうやら100%に近いと思ってる奴の投稿が盛んなようですね。
750871☆ああ 2025/10/29 07:05 (Android)
来年から欧州に合わせてシーズン移行して、ハッキリ言ってJリーグが更に盛り上がらなくなるよ。日本は時期が中途半端。
まだJ1に居られたら良いんだが、来年J2じゃ観客動員もかなり減りそうだな。
750870☆ああ■ 2025/10/29 06:48 (Android)
750869☆ああ 2025/10/29 06:46 (iOS18.6.2)
小林監督のサッカーは選手並べで仕事が
終わってる?
750868☆ああ■ 2025/10/29 06:37 (Android)