超ジェフユナイテッド市原・千葉掲示板
171326065アクセス
投稿:652939回

現在:209人閲覧中
652482☆ああ 2025/05/06 22:12 (iOS18.4.1)
50,000の国立より
15,000のフクアリの方が好き。
652481☆ああ 2025/05/06 22:12 (iOS18.4.1)
652480☆ああ 2025/05/06 22:12 (iOS18.4.1)
田中と椿は完全に対策されているよ。
恐らく、今治、仙台戦は、両サイドは封じ込まれるだろう。
熊本、鳥栖戦も対策されて機能しなかった。
特に田中のところ。
椿はまだ機能していた。
だから今日の田中の涙はここ数試合の不甲斐なさだと思う。
小林監督はこれをどうするのか?
652479☆ああ 2025/05/06 22:11 (iOS18.4.1)
試合終了後、選手たちが挨拶に来る時やっぱブーイングは一丁前の人おったわ
今日の内容でブーイングはもはや憂さ晴らしに来てるとしか思えん
652478☆ああ 2025/05/06 22:11 (Android)
>>652433
思い返してほしい。
シーズン序盤、エドゥが怪我で離脱し、カルリが未だ合流する前、今よりチームはまとまってなくて、戦力的にも今より未熟で、開幕前のキャンプでJ1勢にボロ負けして、絶望感しかなかったあの頃。
それでも少しでも状況を打開しようと一丸になって必死さだけでなんとか勝ち進んできたあの日々を。
サポも選手も監督でさえも、いつの間にか首位であることになれてしまって、それが当たり前であるかのように錯覚してしまっている。
もう一回、初心に帰ろう。
652477☆あさ 2025/05/06 22:10 (iOS18.4.1)
652476☆ああ 2025/05/06 22:10 (Chrome)
帰ってきてDAZNで見直した
・試合自体は悲観する内容じゃない。
決定機は作れてたが相手GKが今日当たりすぎてた。
同点くらいはいけた。
・審判のせいで負けたとは言わないが審判のレベルが低すぎる
Jリーグで笛吹いて良いレベルの審判ではない
国立の舞台であんな程度の低い審判充てがったJリーグは反省してほしい
652475☆ああ 2025/05/06 22:09 (iOS18.3.2)
>>652457
そうなんだ。てか、音響ひどくなかった?音割れすごいし、ガマさんなんて喋ってるかわからんくらいBGMと声が喧嘩してた。場所によるのかな?
652474☆ああ 2025/05/06 22:09 (Android)
何故、大宮側は退場にならなかった?あからさまのファールがイエロー1枚出してるから、注意のみって。何の為の1枚目よ。監督ももっと抗議しろよ。
652473☆ああ 2025/05/06 22:08 (Android)
夏に悟空の如く小森が帰ってくるシナリオが着々と作られているようでオラわくわくすっぞ
652472☆ああ 2025/05/06 22:06 (iOS18.4.1)
デリキはイケメンだから間違いない◎
652471☆さんまる 2025/05/06 22:06 (iOS18.4.1)
品田とエドゥの組み合わせが相性悪そうなのが気になる。
今日もヨコに変わって復調。
鳥栖戦も後半途中に品田アンカーからエドゥアンカーに変えてから復調したように見える。
エドゥがサイドに流れすぎ?
652470☆ああ 2025/05/06 22:06 (iOS18.4.1)
強い相手、順位が高い相手に全力投球するのも分からないでもないが、リーグ戦で重要なのは、勝点をより多く積み重ねる事。
強い相手に勝っても勝点3
順位が低い相手に勝っても勝点3
どちらも同じ。
より勝点を多く積み重ねる為の計算はしていて然るべき。
当然、小林監督は分かっているはずだが…。
652469☆jefwin!! 2025/05/06 22:06 (iOS18.3.1)
>>652464
前半部分全く同意。
まだまだ先は長い。
いろんなドラマがあるから心が動く
652468☆ああ 2025/05/06 22:05 (iOS18.4.1)