過去ログ倉庫
138962☆市原・千葉 2018/07/30 15:51 (none)
昨年赤字700万出してたのか
こりゃエス違約金も出せないし、途中加入もあまり望めないわけか
ていうかGMその辺整理しに来たはずなのになに赤字出してるんや!!

昨日の試合でリーグ戦19試合連続得点!
これは改めて見ると関塚サッカーでは無理。松本戦は20試合連続ゴールで勝利だ!!
返信📷超最新画像📈勢い

138961☆WAN 2018/07/30 15:40 (K009)
女性
お邪魔しました
アルビ中さん

白米、さすがの上手さでした!
(新米の時期だったら、なお良かった…)
ジェフ選手たちは玄米食ですが、玄米でも満足だったことでしょう(笑)

新潟さんも上位の「大分」との戦いですよね。
ウチは、大分に0―4だったので、やっつけちゃって下さい!

うわぁ!帰宅した途端「雷雨」でビックリです(^_^;)
返信📷超最新画像📈勢い

138960☆市原サポ 2018/07/30 15:18 (iPhone ios11.4.1)
古川大悟や杉山弾斗には千葉でしっかり
成長していってほしい。
一試合でも多く試合に出れるよう
頑張れ!
返信📷超最新画像📈勢い

138959☆ああ 2018/07/30 14:33 (SH-04F)
まーそれでも高木は安定してうまかったけどね
返信📷超最新画像📈勢い

138958☆アルビ中 2018/07/30 14:06 (iPhone ios11.4.1)
次戦は必ず勝利を!松本さん好きだけど余り勝たれても…。うちも頑張ります。
返信📷超最新画像📈勢い


138957☆しば 2018/07/30 14:04 (iPhone ios11.1.2)
メンバーに絡めてないだけだと思います。
返信📷超最新画像📈勢い

138956☆ああ 2018/07/30 13:46 (none)
弾斗は怪我ですか?
それとも単純にメンバーに絡めないだけでしょうか?
返信📷超最新画像📈勢い

138955☆ああ 2018/07/30 13:25 (Chrome)
イエローもらってるんだか大人しくしときなよ
返信📷超最新画像📈勢い

138954☆いぬ 2018/07/30 13:25 (GalaxyNexus)
いまのサイドの選手は数的不利な状態での
プレーを常に強いられていますもんね。
思いやり=スペースカバーリングだと思いますので
基本に帰ってチャレンジとカバーの関係をもう一度
しっかり考えてほしいと思います。
昨日もアンドリューとドゥさんが二人して
同時にボールにチャレンジして中に鳥海しかいない
場面とかは頭を抱えました。
返信📷超最新画像📈勢い

138953☆キーウィ 2018/07/30 12:59 (SC-02J)
いぬさん、そうです。
その約束事を早く確立して欲しいですよね。
結局人が代わっても変わらないわけですから、グループでカバーするしかないと思うんですが。、。

今のままだとサイド、サイドバックの選手の負担がキツすぎます。。。
返信📷超最新画像📈勢い

138952☆ちちば 2018/07/30 12:55 (iPhone ios11.4)
男性
イエロー5枚とか
サポーターとして恥ずかしいから。

j2.j3の総合掲示板で色々書いて…

やめてくださいな
返信📷超最新画像📈勢い

138951☆いぬ 2018/07/30 12:50 (GalaxyNexus)
流動性をもとめるのは当然なんだけど
さんざん問題になっているのは
流動的に動くための約束事みたいなものが
一年半かけてもあまり見られない事だよね。
サイドバック経験者としてはいまのジェフの
サイドバックはやりたくないなぁって感じます。
返信📷超最新画像📈勢い

138950☆キーウィ 2018/07/30 12:28 (SC-02J)
個人的には今のジェフが目指すサッカーが全員で攻守を担うスタイルだというならフォーメーションだとかポジションにとらわれない動きかたをすべきだろうと思ってます。

分かりやすくいうと、その場にいる、あるいは近くにいる選手がその場で起きてることに対してその状況に合った対応をしてくださいよ、と。

サイドバックの選手などが叩かれるコメントが目立ちますが、なぜ彼らがミスを繰り返すのか。

単純に能力の問題だけではないと思います。
サイドバックやサイドハーフ(ウイング)に求められてる仕事量は相当なもんですよ{emj_ip_0097}

とはいえ、サイドだけ大変なわけじゃない。
FWも中盤も最終ラインもみんなキツイ。
しかも全員サッカーならポジション関係なく守備の選手も攻撃参加するわけだし、攻撃の選手だって守備しなきゃいけない。
その状態でDFなんだから守りしっかりやれのFWなんだから点を取れの、みんなアップアップですもんね。

やっぱりグループでカバーし合えるような「思いやりサッカー」をしてもらいたい。

ある時期はボランチの選手がハットトリック決めたり、FWの選手が最終ラインに入って守備をしてたこともありました。それも流れの中でです。

スタートの自分のポジションは大事です。
だけどそれにとらわれず、流動的にやるように意識しないと、このままだと個人のミスばかり目立ち、特定選手への批判がなかなか減ってこないんじゃないかな。。。と思うことが多くなってきました。
返信📷超最新画像📈勢い

138949☆ああ 2018/07/30 12:24 (iPhone ios11.4.1)
あの動きからして乾に守備は無理だと思う。あきらめよう。
返信📷超最新画像📈勢い

138948☆いぬ 2018/07/30 12:16 (GalaxyNexus)
CBをサイドバックにするからダメだけど
4CBならアリな気がする。
ワールドカップでも中だけはきっちり締めるチームが多かったし。
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る