過去ログ倉庫
193440☆小仲台犬 2019/12/16 11:44 (SO-03J)
磐田の田口が満了だとよ
返信超いいね順📈超勢い

193439☆ああ 2019/12/16 11:37 (iPhone ios12.4.3)
パスミスだらけだったのは、相手のプレスが上回ってジェフの組織が機能していなかったから。
選手個々の技術的には心配に値する程ではない。
返信超いいね順📈超勢い

193438☆市原・千葉 2019/12/16 11:15 (none)
J1参入決定戦って確かDAZNが
あまりJ1J2入れ替えたくないみたいな要望出してこんなルールになった記憶が
(違ってたらすみません。J1もプレミアリーグ化とかわけわからん要望出してた気が)
せめてJ1との対戦はハンデは無くしてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

193437☆あああ 2019/12/16 11:13 (iPhone ios13.1.3)
真ん中に視野の広いパサーがほしい。

いろんなパスが出せないと攻撃が手詰まり。
返信超いいね順📈超勢い

193436☆ああ 2019/12/16 10:54 (Chrome)
選手の入れ替え少なそうだな・・・
ユンさんだから上手くやれるのかもだけど今年のパスミスだらけみてたら不安
返信超いいね順📈超勢い

193435☆河童犬太郎 2019/12/16 10:53 (SC-02J)
あ、一人だけ年明けてた(笑)
最初の行の「今年」を「来年」に訂正です。

すみません。ちょっと未来から戻ります(笑)
返信超いいね順📈超勢い

193434☆河童犬太郎 2019/12/16 10:50 (SC-02J)
個人的には今年は目指すのはPO圏で昇格はオマケ、と考えておこうと思う。頭の中からはPOという文字は消して6位以内が目標だよ、というイメージかな。

もちろん、クラブは優勝、最低でも昇格は達成させたい、という従来の方針だけはキープして努力を続けて欲しいし、それを応援していくことに変わりはないけどね。

今日は16日。12月も折り返しだね。
新体制発表がちょうど一ヶ月後くらいじゃないかな?

ここからどうなっていくのか見ていこう。
返信超いいね順📈超勢い

193433☆未来予想図 2019/12/16 10:46 (SO-02J)
プレーオフ制度には 反対の一人です。確かに興行的には 盛り上がってよいけど アンフェアな気がします。
結局 年間を通して勝ち点を積み上げてきたクラブ(順位)の付加価値が無くなってしまいますから。単純に
一部の下位3クラブと2部の上位3クラブの入れ替えの方がわかりやすく 昇格を受け入れやすいです。クラブ側にもシーズン通しての指標が明確になりますし。
返信超いいね順📈超勢い

193432☆ああ 2019/12/16 10:43 (Chrome)
まあまずそこにいかないと(笑)
今日あたりから情報またでるかな〜
返信超いいね順📈超勢い

193431☆ああ 2019/12/16 10:13 (SC-02K)
プレーオフ
あんま試合数が増えても来シーズンの補強が遅れちゃうし、難しいな。。。
返信超いいね順📈超勢い

193430☆ああ 2019/12/16 10:10 (Chrome)
アンフェアなのは入れ替え戦ではなくプレーオフだと思うよ。

J2上位3チームとJ1下位3チームで、ホーム&アウェイの入れ替え戦やるのが自然に感じる。

厳しくなるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

193429☆なお 2019/12/16 09:44 (STF-L09)
男性 45歳
入れ替え
J1下3チームとJ2上3チームが自動で入れ替わる。これが一番フェアでしょう。その他のやり方はどうしても不公平感が出てしまう。
返信超いいね順📈超勢い

193428☆稲毛犬 2019/12/16 08:44 (HTV33)
入れ替え戦
プレーオフはいろんなやり方があると思うけど
入れ替え戦はホーム&アウェイ方式に
なるといいなぁと思います。
返信超いいね順📈超勢い

193427☆ああ 2019/12/16 07:21 (Chrome)
プレーオフ出場は5位までにして勝ち上がり方式でよくねーか
3位のチームは1回勝てばJ1と対戦できる
J1との最終決戦はアドバンテージなしで勝ち負けハッキリつけるということで
返信超いいね順📈超勢い

193426☆フクアリマサハル 2019/12/16 06:54 (Pixel)
男性 40歳
村井チュアマンがJ1参入プレーオフ制度見直しを示唆。どうなるかわからないので、6位までチャンスあるうちに上がっちゃいましょう!
尹さんは、現実的にはまずプレーオフ圏内を目指すと言ってたし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る