過去ログ倉庫
196677☆市原サポ大 2020/01/07 19:32 (X4-SH)
男性
選手たちがどこまで理解して、真面目に取り組めるかですね。
あとは強い身体づくりで、怪我をしないことてすね。
誰が花開くのか、そこも楽しみに応援していきます。
196676☆気まぐれ秋田犬 2020/01/07 19:22 (701SH)
女性 40歳
C大阪サポさん
C大阪サポさん監督の事色々教えていただきありがとうございます。我がジェフを根元から変えてくれると信じてついて行きます{emj_ip_0794}かつてのジェフを取り戻せるよう我々サポもしっかりサポートします{emj_ip_0794}開幕が楽しみで仕方ありません。
196675☆サンガ 2020/01/07 18:59 (iPhone ios13.3)
今シーズンは一緒に昇格や〜。
サンガとジェフ共にJ1へ!
196674☆C大阪サポです 2020/01/07 18:56 (iPhone ios13.3)
何度もすみません!
三部練習ですがただ早朝から長時間やるのではなくそれぞれは短時間集中なんです
特に早朝はウォーミングアップやフィジカルトレーニングに時間を使いどちらかといえば習慣や規律を徹底的に体に叩き込むためのものなんです
ここでどれだけ頭を体をクタクタに追い込めるかでシーズンの出来が変わってきます
なので「まさか!」という選手が伸びたりするんです
セレッソでは山村や杉本がそうでした
なので大化けする選手が現れることにも期待してください!
これで最後にさせていただきます!
尹監督がまたJのチームを指揮されることが嬉しくてつい何度も書き込みさせていただきました!昇格するのを楽しみにしてます!
196673☆ゆか 2020/01/07 18:44 (SGP412)
女性
スポンサーリンクが本当にリンクしてました。
196672☆い(仮) 2020/01/07 18:44 (ASUS_X01BDA)
スマホゲーム禁止
そうですね。
言いたかったのは、
スポンサーがそういう企業だと、
メディアの前で、一例としてでも
槍玉には挙げられなかったのでは、
ということです。
尹監督の会見での所作を見る限り、
細やかな配慮が出来る人だなと。
(所謂ブラック・パワハラ監督では無い。)
エス2年目の春先にメディアの特集で、
選手間で荒野行動が流行っていて、
これでコミュニケーションが取れてた
のを見た記憶があるので、
こういうレクリエーションも必要だと
思います。
196671☆戌年 2020/01/07 18:36 (SHV38)
新ユニフォーム
見慣れてきたら買いたくなってきた
見ようによっては、おおかみ、悪魔にみえるが…
前の背番号ない分、No.有りユニフォームは気持ち安くなるのかね〜
196670☆イマイヌ 2020/01/07 18:26 (SCV38)
『C大阪サポです』さん、ありがとうございます!
今回ばかりは監督に超期待です。
(いつもは監督が変わってもあまり期待はしないのですが…)
196669☆ああ■ 2020/01/07 18:17 (iPhone ios13.3)
まぁ勇人は選手の立場からだったし厳しかったんじゃないかなぁ
アランダとか意見して干されたのを目の前で見てたし自分もそうなりたくないって気持ちわかる
196668☆C大阪サポです 2020/01/07 18:11 (iPhone ios13.3)
尹晶煥
尹監督は鬼軍曹です
鬼軍曹ゆえに主力選手であっても容赦せず時には軋轢を生むこともあります
ですがチームは必ず生まれ変わります
劇薬のような人ですがチームを後退させるようなことは絶対にないです
千葉でもその手腕を発揮してくれると信じております
離れた大阪からでも今年のジェフさんのサッカーを楽しみにしています!
他サポが失礼いたしました
196667☆あい 2020/01/07 18:02 (none)
?
今まで10時すぎに練習して、お昼前には、シャンシャン。 後の時間、何してるの?って、いつも疑問でした。
この監督が普通なんです。 オシムさんもそうだった。 今まで、勇人、言えなかった。 顔のわりに気が小さい。
196666☆ああ 2020/01/07 17:38 (iPhone ios13.3)
絶対後悔しかしてないやん。
契約すれば勇人と
196665☆市原・千葉 2020/01/07 17:35 (none)
レノファが3部練マネしやがった・・・
しかもあっちは6時からだって
196664☆ああ 2020/01/07 17:34 (iPhone ios13.1.3)
エベルトの代わりがチャンってことか。
セレナ乗ってて親近感湧いたな笑
196663☆幕張本郷 2020/01/07 17:28 (602KC)
男性
J3だったらここまで戦力揃えらたかな?
↩TOPに戻る