過去ログ倉庫
196925☆、、 2020/01/10 17:03 (iPhone ios13.3)
フクアリ琉球
196924☆フクアリマサハル 2020/01/10 16:54 (Pixel)
男性 40歳
さぁまもなくホーム開幕カードのお知らせくるよー。
((o(´∀`)o))ワクワク
196923☆セルビアン 2020/01/10 16:29 (SC-02J)
男性
ドゥシャン徳島か...
うちが獲るべきだったよ、絶対に...
196922☆なお 2020/01/10 16:26 (STF-L09)
男性 45歳
↓
それ思った。でも選手紹介動画なら同じ動きしないかな?少し動きが違うんだよなー。
196921☆杉並犬 2020/01/10 15:52 (iPhone ios13.3)
ジェフのインスタストーリー見る限り、写真だけじゃなくて、動画も撮ってるような感じだぞ???
岡野が胸エンブレム掴んで、下向いてる顔を「ムクッ」って。
これ、もしかして、例年のダサい選手紹介からの卒業を意味してるのかな???
196920☆フクアリマサハル 2020/01/10 15:19 (Pixel)
男性 40歳
そう、保険じゃないですよ。
保険なら「まずは残留争いに巻き込まれないように」って言うから。笑
チームとしてはキャンプで100%仕上げて開幕ダッシュ狙ってもらうのが大前提だけど、監督変えたからすべてうまくいくなら簡単。身の丈に合った目標設定が大事です。
10節おきぐらいにクラブとサポーターが目標を共有するのがいいと思う。
意外とイケそうなら「このままPO圏内キープ」で。
ちょっと出遅れたなら「まずは食らえ付いてOP圏内」で。
まさかないとは思うけど全然ダメなら「まずは降格圏脱出」で。
大きな目標達成のために、目の前の目標を設定するのは有効です。特に今季はオリンピック中断があるので、それまでの流れがガラッと変わる可能性あり。
昨年はクラブが何も発信しないから、まだ昇格諦めてないのか、残留目標に切り替えたのかサポーターがわからず一体感がなかった。長いシーズン、途中で目標を変えることは恥ずかしいことではないよ。身の丈に合わない目標にしがみつく方がダメです。
…と思います。
196919☆ああ 2020/01/10 14:52 (Chrome)
保険とはまた違う気持ちかな
大げさに言えばまだ疑心暗鬼だからね
前向きにはかなりなったけどね
監督を信じてるからこそ監督の公言通りまずはPOかな
196918☆ああ 2020/01/10 14:39 (iPhone ios13.1.3)
みんなこれ言っとけば大丈夫みたいな保険かけないで
自信持って昇格しますって言おうぜ!!!
周りに何言われても良いじゃん!!!
絶対昇格するぞ!!!
196917☆ああ 2020/01/10 14:38 (Chrome)
正直POじゃぁまず昇格無理だろうな、特にウチは。
196916☆フクアリマサハル 2020/01/10 13:49 (Pixel)
男性 40歳
まずは「昇格争い」できるクラブになること。
196915☆ああ■ 2020/01/10 13:06 (iPhone ios13.3)
とりあえず来季は一桁目標ぐらいが妥当。
そんなにうまくいきませんて。
再来年POぐらいでOK
196914☆なお 2020/01/10 12:48 (STF-L09)
男性 45歳
今シーズン
確かに自動昇格出来たら夢のようだけども、プレーオフに出られるとしたら、それだけでもワクワクする( *´艸)
196913☆ああ 2020/01/10 12:45 (Chrome)
流石に柏みたくぶっちぎり優勝!とかは無いだろうけど、大きな怪我人も無く尹さんの戦術が上手くフィットして行けば、意外と2位で自動昇格ってのは有るんじゃねぇかなと思う。
196912☆ジェフ船橋 2020/01/10 12:18 (iPhone ios12.4)
京都も補強頑張ってるな。ズッ友と一緒に自動昇格したい。本気でしたい。
そんなシーズンだったら最高です
196911☆ああ■ 2020/01/10 11:23 (SOV39)
CBは一応6人はいますからね、スリーバックだとしても控えはいる
クレーベの替えがいないのは不安要素。そこをソロモンに背負わせるにはまだちょっと早い
↩TOPに戻る