過去ログ倉庫
200114☆ああ 2020/02/24 09:51 (iPhone ios13.1.3)
米米コンビがやってくれたね!
あと、タメちゃんの怪我はやっぱり痛いな、、
後半からタメちゃんのプレスはかなりの脅威になると思うんだけどね、その分アラン頑張ってくれ!割と足元あるね。
200113☆ああ 2020/02/24 09:41 (iPhone ios13.3.1)
ゴールをたくさんみたいし、攻撃的なサッカーは見てて楽しくて好きだと思ってたけど、1点を必死にみんなで守って、守り切った姿に感動した。次もクリーンシートでいこう。
200112☆勝利 2020/02/24 09:33 (SC-01K)
勝つことが全て
勝ち方よります勝つことに拘っている
200111☆お侍さま 2020/02/24 09:26 (arrowsM03)
男性 44歳
ブレずにいこう!
みんなの書き込みを見ていると、ジェフサポはこの10年でサッカーIQが本当に上がったと感じる。
10年前だったら昨日のような守備的なサッカーを見せられたら、「つまらないサッカー」と酷評だけしていた。でも今はしっかり自分達の立ち位置を見極めて、みんな尹さんのサッカーを支持している。
この10年間の様々な経験を経て、サポーターの観戦レベルも向上した。このままブレずにひとつになって勝ち続けよう!
俺たちジェフ!
200110☆ブレイク 2020/02/24 09:22 (iPhone ios13.3.1)
去年どんなに負けても動員1万人近く入り続けたから、つまらないサッカーでもちゃんとお客さん来てくれるってフロントが安心して尹さんを招聘出来た説。
200109☆ルイス・オヘーダ監督 2020/02/24 08:52 (L-02K)
まだまだこれからとにかく勝ったではないか。
10年分の膿を出すのは楽ではない。
去年の8月を思い出せば勝つことがいかに難しいかわかってるはず。
200108☆ああ 2020/02/24 08:48 (SC-01K)
あれだけ一方的に攻められても無失点で終われるだけの守備力はあるんだって、驚き。去年までのポンコツ守備は何だったのか。
まあ、キーパーがポカミスしないことが一番の原因だろうけど。
守備に規律を授けた尹監督の力はやっぱ、スゴい。
あとはリトリートからのカウンターがもっとスムーズになると、得点力が上がるのに。
守備から攻撃への切り替え役のボランチ2人の役目が重要ですね。
今後の攻撃連係に期待しましょう!
200107☆ああ■ 2020/02/24 08:35 (iPhone ios13.3)
尹さんのサッカーはつまらないと言われているが勝ちは勝ち。内容より結果。これがJ2を勝ち抜くには1番大事なこと。尹さんは間違えなくジェフに新しい風を吹きこんでくれるよ
200106☆黄色のセンシ 2020/02/24 08:25 (iPhone ios13.3)
?歳
チャント
昨日みたいに結構守る時間が増えそうなので守備の時のチャントをお願いしたいですね
200105☆東葛犬 2020/02/24 08:20 (iPhone ios13.3)
昨日の試合はセレッソがルヴァンで川崎に勝った時のような試合だと思うのは俺だけかな?
200104☆ああ 2020/02/24 08:07 (Chrome)
相変わらず琉球はパスがうまくてよく繋がってたね。
ジェフもいいとこは見習ってどんどん強くなろうぜ!
200103☆めすいぬ 2020/02/24 07:57 (iPhone ios13.3.1)
ナイトライダーさん
やっぱりそうですよね?それでも食べますけど(笑)答え合わせできて安心しました、ありがとうございます!
200102☆ナイトライダー 2020/02/24 07:52 (SO-01L)
男性
喜作のソーセージ盛りが100円アップの700円になってた。高くね{emj_ip_0793}と思いながら2週してしまった{emj_ip_0028}
200101☆めすいぬ 2020/02/24 07:43 (iPhone ios13.3.1)
おはようございます
勝った翌朝はそれだけで気持ちがいいですね。不満とかじゃなくて昨日単純に疑問ですが、喜作さんのソーセージ盛りって価格改定されましたよね?去年と異なるなと思ったのは気のせいでしょうか…
200100☆あああ 2020/02/24 07:38 (iPhone ios13.3.1)
今は勝ち続ける事が大事。昨年の状態から私はとにかく勝利に飢えている。
↩TOPに戻る