過去ログ倉庫
201791☆ああ 2020/05/08 21:37 (S4-KC)
男性
リーグ再開、無観客、通常開催の判断基準は、国によって大きく分かれると思います。
日本については緊急事態宣言解除(予定)のタイミングや、Jリーグが掲げている理念、チェアマンの考え等を考慮すると、より慎重にいくと思います。
もし1人でも、選手・スタッフから感染者が出た状況でそのまま進行するとは思えません。
返信超いいね順📈超勢い

201790☆かき  2020/05/08 19:48 (iPhone ios13.4.1)
来週から再開が決まったドイツブンデスリーガは1部2部合計1720人検査して10人がコロナ感染で再開なのでJもそれくらいが基準になるかもですね
今日集団感染した韓国は無事開幕戦いまやってるみたいです
返信超いいね順📈超勢い

201789☆SS 2020/05/08 19:20 (Chrome)
男性
綱渡り
村井チェアマンが、
「選手の家族や奥さんが、安心して試合に送り出せるか?」ってのが需要と言ってたので、
もし選手に感染者が出たら、その段階で中止ではないでしょうか?
いずれにしても無観客での開催とはいえ、綱渡りな状況が続くでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

201788☆あああ 2020/05/08 18:57 (iPhone ios13.3.1)
無観客でもいいから、ジェフの試合がみたい!
でも問題は山積みのような。
選手に感染がでたら、どうするんだろう?
それがチームのエースなら
そしてそのチームは戦えるのだろうか?
相手にうつすリスクも
なかなか再開は難しいのかな。
早くジェフの勝利に歓喜したい!
返信超いいね順📈超勢い

201787☆てだこ中央 2020/05/08 15:42 (Chrome)
正念場
今日明日の感染者数の数字が大事
韓国のようにぶり返すこともあり
油断は禁物で気を引きしめてこう
返信超いいね順📈超勢い

201786☆ああ 2020/05/08 10:06 (iPhone ios13.4.1)
リーグ再開前にもう1度キャンプかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る