過去ログ倉庫
203634☆浦和犬 2020/07/10 14:36 (PAR-LX9)
やっぱり尹監督の起用は守備重視なのかな。
山下選手のインタビュー。
ttps://soccermagazine.jp/j2/17375453
203633☆フクアリマサハル 2020/07/10 14:09 (Pixel)
男性 40歳
本日東京都240人以上…
もうコロナと共存する社会を考えなきゃいけない。
203632☆市原サポ大 2020/07/10 12:41 (X4-SH)
男性
中学入学で部活見学もまずはリモート見学からだってさ、
今はまだ、部活で学ぶ事も困難で、
コツコツと自主練しかないようだね、
子供は子供で大変だよな
明日は何としても現地に行きたかった!
会社含めまわりが更に自粛ムードになっても
きている。
この環境ではやむなしだよな。
誰にも当たれないし、、、、笑
203631☆ああ 2020/07/10 11:58 (SHV35)
スタジアムに行くにせよ
イオンでフェースガード一個300円くらいで売ってるし、マスクもマツキヨとかで一枚50円くらいで売ってるから買ってから両方つけてスタジアムへ。フクアリでは、パーソナルエリア外からは一歩も入れさせない感じで歩き、身の安全を確保して欲しい。
203630☆千葉市 2020/07/10 11:33 (none)
男性 50代歳
観戦について
コロナに関しては各自で対策をするしかないですもんね。
遠距離の移動も自家用車などを使って人と接触しないでスタジアムに到着するのであれば、市内から公共交通機関を使って移動する人より他人に対しても自分に関してもリスクは少ないですし。
極論ですが一切口を開かなければ、マスクなんてしなくてもいいわけですし。
(口を開かないという確固たる意思と許容できる時間の兼ね合いもありますが)
自分は今週、自室でDAZNでの観戦のほうが大きな声で喜べるんじゃないかと言う気持ちとチームのために少しでも支援出来、選手に強い気持ちを伝えるためにフクアリで無言で応援するという気持ちで揺れています。
尚、3月からずっとリモートワークで自宅生活が続いている状況ですので外に出て時間を過ごすことは非常に魅力的で、行くならば自家用車&マスク、消毒ジェル携帯の予定です。
203629☆ああ 2020/07/10 10:13 (iPhone ios13.5.1)
HUB観戦も危なそうですよ。今週末くらいは自宅にて様子見しとかんと。DAZNで{emj_ip_0460}観戦出来る幸せを噛み締めよう{emj_ip_0536}
203628☆リーマン 2020/07/10 09:48 (iPhone ios13.5.1)
子供は気楽でいいよな。
203627☆ああ 2020/07/10 09:40 (iPhone ios13.5.1)
政府の方針を批判して、でも保障や補助が欲しいとかは無理なので、ある程度のところで政治判断するしかないと思います。その上でどうするかは企業、団体、個人それぞれ判断する事だと思う。
自粛に戻ったら別の意味で死ぬ人が増えるかもしれないし、このままいったらもっと感染者増えそうだし。
個人的にはDAZNで応援して、出来るだけジェフに貢献出来る様にグッズとか買うようにします。シーチケも一部寄付で。
203626☆ああ 2020/07/10 09:39 (Firefox)
コロナの怖さを今さらここに書き連ねる人は何が言いたいの?
個人のSNSで勝手に書き込んでなよ。訳わからんわ
203625☆ああ 2020/07/10 09:35 (iPhone ios13.5.1)
男性 46歳
明日は栃木戦だよ!
コロナで、行く行かないは自分で判断すればいいし、行く人を否定する事は、今回はフクアリで選手を後押ししたい人が来るのだからジェフサポとしては良くないよ。
体調悪いのに無理してはぐっと我慢して欲しいけどね。
明日には試合が観れるんだよ!
サッカーに関わるやり取りは言いたい放題かと思うけど、関係ない話はみんな読んでてつまらないよ。
明日勝てる雰囲気みんなで作らないと!!
203624☆時期尚早だったかも 2020/07/10 08:44 (iPhone ios13.5.1)
男性
軽症でも脳に障害残る可能性もあるらしいからなあ…。
(CNN) 新型コロナウイルスに感染した患者は連鎖的に脳の損傷を引き起こす可能性があるという調査結果を、英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究チームが8日の学会誌に発表した。
新型コロナウイルスについてはこれまでにも、たとえ患者に重い呼吸器系の症状がない場合でも、脳卒中や神経の損傷、脳の炎症といった神経系の合併症を引き起こす可能性が指摘されていた。
〜中略〜
調査の結果、43人のうち10人に「一時的な脳機能不全」とせん妄の症状があり、12人は脳の炎症、8人は脳卒中、8人は神経の損傷が確認された。
脳の炎症が起きた患者のほとんどは、急性散在性脳脊髄(せきずい)炎(ADEM)と診断された。ADEMは死に至ることもあるまれな疾患で、新型コロナウイルス流行前は、同病院で確認された患者は月に1人程度だったが、今回の調査期間中は週に1人以上に増えていた。
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35156528.html
203623☆千葉市民 2020/07/10 08:15 (iPhone ios13.5.1)
とにかく自分とその家族の命と健康を守ることを優先したほうがいい。
政府は僕ら一般市民の命を守る気なんて一切なく、上級国民の皆さんの金と、金を土台とした権力や地位を守ることしか考えていない。
政府が経済を回すために開催にゴーサイン出したからって、ノコノコ出てってバカ見るのはなんの力もない市民だよ。
203622☆ああ 2020/07/10 08:01 (iPhone ios13.5.1)
アウェイ席はないけど、アウェイの人は来るなとは言ってない。チケット売れてないみたいですし、少しでもチケット売れた方がクラブの収益になるのでいいと思います。
203621☆昔からジェフサポ 2020/07/10 07:46 (SOG01)
アウェイ席禁止でも意味ないと思うわ。
今テレビにでてたマリノスサポーターは県外から駆けつけるって。
都内からも来るんだろうし、県内在住限定販売にしないと一緒だね。
自分の知り合いも東京から柏に行くみたいだし。
203620☆ああ 2020/07/10 07:39 (iPhone ios13.5.1)
感染より風評被害が怖い。
↩TOPに戻る