過去ログ倉庫
203990☆ああ犬 2020/07/11 22:49 (iPhone ios13.5.1)
攻撃が単調だし、つまらない試合だったなぁ。
お隣りが栃木サポで喜んでたなぁ。
ヤノキショウとアバレルクンにやられたなぁ。
悔しいけど、東緑戦チケット買ってもうた。
頼みますよ!
ゴールの後のモニターが見たいよ!
203989☆ああ 2020/07/11 22:49 (iPhone ios13.5.1)
タワー2人のの2トップが悪いと、片方がポストプレーできればいいと思う。
2人とも裏抜けせずに足元でもらおうとするから相手からしたら蹴られても怖くないんだわ。
って言っても裏抜けするようなタイプ11番しかいないんだよなぁ…
203988☆祖母井 2020/07/11 22:41 (Chrome)
観戦組です
久しぶりの観戦、応援なしのため、選手の生の声が聞けてなかなか面白かった。
あと、自然と発生したチャンス時の手拍子。
なんか、声に出せないけど応援してる気持ちを伝えたい、ってサポーターの思いがこもってるみたいで、個人的には凄い良かった{emj_ip_0792}
あ、でも手拍子は禁止されていましたっけ?禁止されてたらすみません{emj_ip_0144}*♂*
203987☆ああ 2020/07/11 22:34 (iPhone ios13.5.1)
去年17位のチームが継続もしないで、監督を変えて、また一からスタイルもリセットで圧倒的に優勝なんて無理やろ。昇格するには監督の戦術に合う選手が必要。夏の補強に期待。
203986☆三重のジェフファン 2020/07/11 22:33 (iPhone ios13.5.1)
実績ある選手も必要だが、個人的には
山下ソロモン
為田田口小島堀米
安田岡野チャン米倉
新井
若手メインで挑戦してほしい。
田口と米倉は別格。
左サイドは安田が下平かと言われたら安田かな。希望は弾斗を戻す。
アランピニェイロ、、、必要なし。
203985☆蘇我五丁目 2020/07/11 22:30 (KYV44_u)
男性
残念
今日は久しぶりの現地観戦は良かったけど、点数が入る気がしなかったです。
ホームにサポーターが来ているのに、選手からは、絶対勝とう、せめて引分にといった必死さが自分には感じられなかった。
ATも淡々としていて残念。
試合終了後、新井が悔しそうに声をあげていたのが救いでした。
今年はプレーオフ進出が当初の目標だったから、3*6位なら合格と思うしかなさそう。
着実に力をつけて、来季に繋げて欲しい。
その延長線上で2位以内に入れれば、良いですが、そんなに都合良く行くチームなら、10年もJ2にいないと思います。
203984☆三重のジェフファン 2020/07/11 22:29 (iPhone ios13.5.1)
圧倒的な強さでJ2優勝!!
って言う年がそろそろあっても良いころだけど、、、
なぜ毎年毎年こんな悔しい気持ちになるのか。
選手は揃ってると思うんだが。
203983☆ああ■ 2020/07/11 22:26 (iPhone ios13.5)
それにしても田口泰士バケモンだね。彼だけレベルが違った。ほんとに細かい所なんだけどね。トラップ、ターン、パス、運動量。全てにおいて凄すぎる。田坂と組ませるのはどーかな?田坂はサイドバックは合わないと思うんだよなあ
203982☆ああ 2020/07/11 22:25 (SO-02J)
仕掛けてはがせる選手がヨネしかいない。
203981☆ああ■ 2020/07/11 22:23 (iPhone ios13.5.1)
まぁ柿谷も清武もいないんだからこういう試合があることも織り込み済みよ
粘り強く勝点積み上げていくしかない
203980☆ああ 2020/07/11 22:22 (iPhone ios13.5.1)
川又 クレーベ
堀米 山下
田口 田坂
下平 増嶋 チャン 米倉
新井
優也 岡野 安田 壱晟 為田 アラン ソロモン
203979☆ああ■ 2020/07/11 22:21 (iPhone ios13.5)
クレーベは後半から入れた方が怖そう。前半はイケイケタイプの川又、山下で後半は決定力がずば抜けてるクレーベで良くない?まあ前半から3トップってのもありっちゃありだけど尹さんが442を崩すとは思えない笑
203978☆ああ■ 2020/07/11 22:19 (iPhone ios13.5)
うちの1番の課題は先制された時の対処法。今はセットプレーで追いつけたらラッキーというかそれ以外では点が取れる気がしない。
203977☆ああ■ 2020/07/11 22:16 (SOG01)
新井さんのファールするな!アマチュアじゃねえんだから!が聞けたので満足です
203976☆ああ 2020/07/11 22:16 (iPhone ios13.5.1)
悪いところ
攻撃のワクワクが少ない
良いところ
みんなの視野が広がって効果的なパスが出せるようになった
↩TOPに戻る