過去ログ倉庫
205049☆ひろ 2020/07/19 07:30 (iPhone ios13.6)
男性 57歳
ジャッジリプレイにチャレンジ
みなさん、チャレンジしましょうよ!
私はあげました。
ジェフ vs ヴェルディ前半34分
ジェフがPKを取られたシーンですが、まったくノーファールに見えます。
解説者も自分で倒れたように見えますね。と言ってました。
J2もぜひ取り上げて下さい。
よろしくお願い致します。
#ジャッジリプレイで取り上げて
205048☆SA指定席 2020/07/19 07:19 (SH-01G)
ポジティブに
・守備が格段に良くなった
・若い選手の活躍
・尹体制1年目まだまだこれから
・失点も崩されたものではない
205047☆ああ 2020/07/19 03:52 (SO-02J)
ソロモンはスタメン決定だよ。金沢戦のメンバーが良いと思いました。
205046☆ああ 2020/07/19 03:50 (SO-02J)
基本自分でいかないよね。遠慮してパスが多い。
ミキのシュートや船山のシュート結果入らなかったけどアレでいいと思いました。打てば何かしらチャンスが生まれますよ。
205045☆あああい 2020/07/19 02:12 (SC-02H)
試合通して見たけど、崩されてる場面はやはり少ない印象かな
攻撃に関しては三木みたいにどんどん積極的に打っていって欲しい
205044☆藤沢犬 2020/07/19 01:58 (SO-02H)
女性
負けてしまったのですね。残念です。
審判特に主審さんの能力次第で、勝敗が逆になっていた可能性も十分あり得ますよね。
特にPA内の笛は気をつけていただきたいです。
205043☆ああ 2020/07/19 01:47 (Chrome)
例年フクアリなら勝率高く、アウェイで勝てない内弁慶なトコ有ったけど、今はアウェイの方が勝率良いなんてね…
選手にとって、(ジェフ)サポ要らんか?
そんな事ないよね?
ホームでも次は勝ってね!
205042☆ああ■ 2020/07/19 01:44 (iPhone ios13.5)
2年前のレッドが妥当?
センターラインから少し出たぐらいのところで剥がしたってゴールまであと約30mあるんだよ?決定機阻止になるかね?
俺はイエローが妥当だと思う。
そこは人それぞれでしょう。
そしてデータや傾向って過去の物から導き出すもんでしょ?
誤審か否かが論点ではなく、そういうスタンスの主審は存在するってこと。
そういう人に当たってしまったゲームだから、悲観しすぎること無いよってだけ。
205041☆ああ 2020/07/19 01:34 (iPhone ios13.5.1)
2年前の増嶋のレッドは妥当。
今日のジャッジは誤審?だったかもしれないけど、以前の正しいジャッジを絡めるのはよくないよ。
205040☆ああ 2020/07/19 01:33 (iPhone ios13.5.1)
信じて応援はするけど、結果以外は求めるつもりは無い。
205039☆ああ 2020/07/19 01:32 (iPhone ios13.5.1)
あくまでも目標は昇格。
強いチームは内容が悪くても結果を出す。
結果以外求めるものはない。
結果を求めすぎとは?
205038☆あいう 2020/07/19 01:13 (SC-02K)
タッピーはセカンド拾えるしボールとられないから真ん中で使って欲しい。サイドバックなんて勿体ない。
205037☆ああ 2020/07/19 01:10 (L-03K)
サポーター(自分)がスタメン組んでもどうにもならないけど、
ーーーーーーーソロモンーーー山下ーーーーーーーー
ータメーーーーーーーーーーーーーーーーーー堀米ー
ーーーーーーーー見木ーーーー田口ーーーーーーーー
ー安田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーヨネー
ーーーーーーーミンギューー新井一耀ーーーーーーー
ーーーーーーーーーー新井章太ーーーーーーーーーー
こんな感じがいいんじゃないかな、と独断。
205036☆ああ■ 2020/07/19 01:10 (iPhone ios13.5)
1失点目のPKも不可解だし、2点目のヘディングだってミートさせてる訳じゃない。
崩し切れてる場面も、完全に崩されてる場面も少ない訳だから課題が見つかったと捉えて悲観しすぎる事はない。
今日の三上主審、2シーズン前に味スタで増嶋に1発レッド出した方です。
笛を吹きたがる主審っているもんです。
205035☆ああ■ 2020/07/19 00:57 (iPhone ios13.5)
尹体制1年目のまだ6節だよ?
いろいろと挑戦しながら微調整していくもんでしょ?尹監督的に負け試合から確実に何か見つけてると思うよ。
信じて応援しよう!!!
↩TOPに戻る