過去ログ倉庫
210826☆ああ 2020/08/29 21:13 (SHT-AL09)
小林監督、ジェフのオファー断ってるんだろうなぁ、、、声かけないわけないもの。
210825☆押上犬 2020/08/29 21:12 (SH-04H)
男性 39歳
皆さんコメントにあるように後半のサッカーがもう少し早い時間からできないですかねぇ。ソロモンの高さと見木のアジリティを活かしただけで8連勝中の北九州があれだけバタバタするんですから。上位3連戦でわかったことは受け身に回るとただ単に飲み込まれるだけだということ。北九州戦の後半で少し進むべき道が見えたのでは?遅すぎるのかもしれませんが。
210824☆気まぐれ秋田犬 2020/08/29 21:12 (701SH)
女性 41歳
いいんじゃない
去年よりははるかに変わったよ。去年の状態だったらおそらくもっと点数を取られて前半で試合が決まっていただろう。まだ変わって1年目だよ。積み重ねは他よりまだまだ浅い。もう監督変えようみたいな事言ってる方がいますけどどうしてすぐにそっちの方向に持って行こうとするのかな?なんだかイヤな気分になるけどなぁ。ネガティブになる気持ちはわからなくはないけど解任だとかそんな事じゃないでしょ?頑張る選手達を応援するのがサポーターなんじゃいのかな。今日の後半だって後一歩の所だったけど可能性あったじゃん{emj_ip_0794}まだまだ試合は続くんだから前向きに行こうよ{emj_ip_0794}
210823☆ああ 2020/08/29 21:12 (iPhone ios13.6.1)
ちょっと良い動き見せたら来季いないとかよく言う人いるけど過大評価しすぎだろ。
もっと良い選手上位に何にもいるからご心配なく。昇格失敗したら北Qとか徳島長崎辺りの選手全員抜かれるぞ。
210822☆ああ 2020/08/29 21:11 (Chrome)
後半はよかったかもしれないけど
だったらそれを前半もやって勝たなければ意味ないぞ
210821☆横浜(ほぼ鎌倉)のジェフサポ 2020/08/29 21:11 (SC-02K)
男性
ポゼッション畳み掛け戦術を一回やってみてほしい。尹さんなら、これやっても守備大崩壊はしないっしょ。
210820☆ああ 2020/08/29 21:11 (iPhone ios13.6.1)
小林さん、良い監督だな。フリーの時に声を掛けずに安易に江尻に行ったが為に昨年、今年、多分来年も無駄になった。一方の尹さんは毎回集中力と根性論で勝つポイントはもうそこじゃないよ。
210819☆ああ 2020/08/29 21:10 (iPhone ios13.6)
名前があるだけで集めた千葉
名前はまだないけどコバさんが能力を見極めて集めた北Q
今日でみんなわかったでしょ。
名前でサッカーするわけじゃない
210818☆ss 2020/08/29 21:10 (S4-KC)
男性
地道に
資金力で劣っていても、ブレずに地道にやってきたチームが勝つのはサッカーにとっては良い事。
210817☆チバニアン 2020/08/29 21:10 (iPhone ios13.6.1)
ここ数試合、時間帯毎の集中力の波が酷すぎる。10分前に出来ていたことが急に出来なくなる。強いチームは継続性がある。これ実力よりもマジで大事。
210816☆東金犬 2020/08/29 21:09 (iPhone ios13.6.1)
船山よりはるかに見木の方がいい
210815☆千葉 2020/08/29 21:09 (iPhone ios13.6)
うちの選手は前線に足元の上手い選手が多いから、
今日の後半のような攻撃的なサッカーをやってもいいんじゃないかと思います。
まあ、ユン監督がリトリートして自陣にブロックを作ってカウンターを狙う守備的な戦術を好むので、次節また守備的なサッカーをするかもしれませんけど…。
次節に注目ですね。
210814☆ジェフ船橋 2020/08/29 21:08 (iPhone ios13.4.1)
小林監督は本当に凄い。なぜウチがオファー出さないのか不明。何年も前から言ってるのに…
210813☆まー 2020/08/29 21:08 (601HT)
決定力で負けたって好きじゃないけど、そんな試合だね。
まさに勢い。
基礎がしっかりしている選手がほしいね。大味な選手が多すぎる。
ジェフはいつの時代も勝手にイライラしてテンパるんだろうか。
210812☆戌年 2020/08/29 21:08 (SOV43)
もう*
若返り希望
↩TOPに戻る