過去ログ倉庫
211124☆ああ 2020/09/01 15:50 (iPhone ios13.6.1)
14:47
昇格経験とチームが明らかに改善されてるからでしょ?
なんも不思議な話じゃない
211123☆ああ 2020/09/01 15:47 (iPhone ios13.6.1)
ここの掲示板って毎回
GMへの不満と
ベテランへの批判しかしてないよね。
まぁ、自由だからいいけど。
211122☆ルイスオヘーダ監督 2020/09/01 15:11 (802SO)
エスナイデル3年任せた時にGMに勝算があったのか、誰もが続投を望んでなかったのに前田社長とハイタッチがサポーターを逆撫でしたなあの頃。
211121☆ああ 2020/09/01 14:49 (Chrome)
そういえば現在J1にいるクラブを除いて
J1経験したことあるクラブで唯一J1昇格を経験してないクラブだよね、たしか。
GMは監督より長い目で見る必要があるとは思うけど
J2で健闘出来たら合格点って言うラインになってきてしまってる気がする。
211120☆メロン 2020/09/01 14:47 (SH-04H)
これまでの監督には1年目だろうがすぐ解任しろという雰囲気だったのに、尹さんに対しては我慢という流れがなんか不思議。
211119☆ああ 2020/09/01 14:23 (Chrome)
ジェフで昇格っていう結果誰も出せてないじゃん
今更ベテランだのGMだの監督だの誰かに責任転嫁して騒いだところでなんの意味もないわ
一部サポのストレス解消にはなるだろうけどな
とにかく今は最後まで応援するべ
211118☆あいうち 2020/09/01 14:00 (iPhone ios13.5.1)
確かにエスナイデル解任のタイミングでGM解任はすべきだったかもしれないですね。ただ、GMは残留し、その結果ユン監督を連れてきました。その成果は評価すべきですし、過去の失敗だけを糾弾する方々は、正直今の停滞している状況でひとまず誰かに責任取らせようとしているとしか思えません。
ユン監督就任直後や夏場の3連勝の時でも、あなた方は同じことを仰っていたのでしょうか。
211117☆ああ 2020/09/01 13:40 (SHT22)
GMとて編成に失敗してもう何年間も同じ人がやっている
今回の尹監督が何年間かやって、もしダメな様ならGMは責任をとってもらいたいと思う。責任を取らないのはあり得ない
まずは尹さんの求めるサッカーを選手たちが体言化する事こそが最優先事項、それに協力しない選手は今年いっぱい排出すべきだろう
211116☆ああ 2020/09/01 13:36 (ASUS_X01BDA)
すいません。誤字でした、、、
×競争感
○距離感
211115☆ああ 2020/09/01 13:35 (ASUS_X01BDA)
ブロックで守ることは簡単でもないと思いますよ。選手の競争感や、ブロック崩すタイミングの共通認識を形成するのは大変だと思います。
崩すタイミングは守備が苦手な選手も交えてやらないといけないから、特に大変だと思う。
211114☆あむ 2020/09/01 12:59 (Chrome)
高橋GMをフォローするつもりは無いけど、GMって仕事もツライもんだね。尹監督がセレッソ辞めた時に声かけてないことにされちゃうんだもんな。
声かけても不成立となった交渉事実は一切表にでない仕事。「○○を連れてきた」という事実だけしか見えないってのもツライ役割だねぇ。。。
211113☆ああ 2020/09/01 12:58 (Chrome)
ユン監督の戦術ってそんな突き詰めるようなものかな?
どちらかというとしっかりブロック引いて守って
相手を引き込んだところをカウンターって言う分かりやすいサッカーだと思うけどな。
211112☆ああ 2020/09/01 12:29 (Chrome)
俺も「今は…」には失笑しちまったけど、彼が就任して来月で丸5年だからな。
正直、連れてくるんだったらセレッソ退任した時点で、当時最低順位マークしたSに見切り付けて、即話を持っていって欲しかったわ。
ホントに1年無駄にした。
211111☆あいあ 2020/09/01 12:22 (iPhone ios13.6.1)
優也情報ありがとうございます!DAZNだけではわからないので優也の献身的な姿勢が知れて安心してます!
211110☆ああ 2020/09/01 11:32 (Chrome)
プレーオフがあればもう少し希望が見えたけど今年はなかなか厳しいですね
とりあえず1試合1試合の勝利を期待するだけですね
↩TOPに戻る