過去ログ倉庫
214114☆伊豆海岸 2020/09/13 07:39 (SHL25)
何とか2位昇格の望みへ首皮1枚つながった
214113☆ああ 2020/09/13 07:13 (Chrome)
船山はサイドだとちょっと厳しいね
センターで使うほうがよさそう
矢田よりもやはり堀米かな
214112☆あいあ 2020/09/13 06:32 (iPhone ios13.6.1)
新井GKが基本必ずフォーワードにロングボールの蹴るのが一因じゃないですかね?味方のディフェンスラインのボール回し減りますし、フォーワードがロストして相手に簡単にボールが渡ってる気がします。結果、支配率の低下の一因かと。
214111☆ああ 2020/09/13 06:29 (iPhone ios13.6.1)
圧倒されるのは大した問題ではない。
効率の良い試合運びで勝ちに到っている
214110☆昔からジェフサポ 2020/09/13 05:42 (SOG01)
昨年や、その前などボール支配率とか必ず勝っていたのに、毎回なぜ圧倒されるんでしょうね。
群馬や下位にも圧倒されるし。
引きすぎるのもあるけど、不思議で。
214109☆ああ■ 2020/09/13 05:28 (SOV39)
00:28
そうと決まったわけじゃないよ。
多少ターンオーバーもしてるだろうし、田口は累積で出れなかったし、熊谷もケガっぽい。
それに今までの使われ方みても堀米ベンチ外もあり得ない
214108☆ああ 2020/09/13 05:03 (iPhone ios12.4.8)
おはようございます{emj_ip_0002}
川又のコメントは、尹さんにチョイスされた本日スタメンのベテラン組と若手組のコラボを指して言っている。
愛媛に帯同した現ベテランと現若手が監督のもとしっかりコミュニケーション取れてると川又は教えてくれた。
勝利おめでとう{emj_ip_0741}川又
214107☆ああ 2020/09/13 04:36 (iPhone ios13.6.1)
愛媛サポからも京都と戦ってる言われてて草
214106☆ああ 2020/09/13 02:54 (iPhone ios13.6.1)
Twitter見てて思ったんですが、新井章太がきてからジェフの試合見てくれてる他サポが増えましたよね。
新井の貢献ってピッチ上だけでなくそういうところにもあるんだなって感心しました。
214105☆ああ 2020/09/13 01:38 (706SH)
遅まきながら愛媛戦に向けての尹さんのコメント読んだけど、みなさんが心配している「反抗的」な選手がいるみたいですね。
そこがジェフの最大の問題点じゃないでしょうか?
中のことはサポにはわからないけどここまではっきりと口に出して話してくれた尹さんには好感が持てます。とにかく監督が頼りなのでサポは尹さんを信じてついて行くだけです。
214104☆ああ 2020/09/13 01:05 (SHT22)
あとは放出と補給が待ってる。補強でなく補給。
今後はこのメンバーをしっかり応援していきますよ。
214103☆ああ 2020/09/13 00:59 (iPhone ios13.3.1)
1ボランチ2シャドーも一つのオプションとして使えるようにしたいね
214102☆ああああ 2020/09/13 00:54 (iPhone ios13.5.1)
今日の勝利は確かに手放しで喜べる内容ではないと思います。
ただ内容は置いておいて勝ったこと自体には称賛の声を送ってもいいんじゃないでしょうか。
選手が今日の内容で勝って満足して喜んでいたらそれは確かに困ります。ただサポーターは喜んで次にサポートすることで選手を後押しすることが重要なんじゃないかなーと自分は思います。
色んな考えがあっていいと思いますが勝った時位はポジティブな思考でもいいんじゃないかなーと思います。
214101☆ああ 2020/09/13 00:43 (iPhone ios13.6.1)
推しの選手が選ばれてないとそりゃ荒れるサポも出て来るでしょうね。
ただこの新体制を受け入れてもらわないとね。
214100☆市原サポ大 2020/09/13 00:35 (X4-SH)
男性
愛媛の選手、笑っていた?
もしそうなら下位のチームの緊張感のなさ
そういうことなんですかね
負けて笑ってなんていられませんしね
新井章と小島羨ましがられてた笑
↩TOPに戻る