過去ログ倉庫
214185☆ああ 2020/09/14 12:02 (iPhone ios13.6.1)
ナオヤがどうして出て行ったと思ってんだよ
214184☆☆ああ 2020/09/14 11:34 (iPhone ios13.7)
増嶋、工藤、佐藤、佐藤寿人、
この4人は監督的戦術にアウト?
増嶋は何したの?
214183☆ああ 2020/09/14 11:19 (Chrome)
たぶんベテランだけじゃないと思うけどなー。堀米は明らかに自分中心のプレーしてそこで失点にもつながったし
新井(一)に関しては単なる実力な気もするけど・・・
214182☆ああ 2020/09/14 11:15 (Chrome)
とりあえず今シーズンまだ楽しめるかは岡山、山口に2連勝できるかどうかかな
なめてるわけでもないけど、本気で昇格という気持ち、言葉を使うならここで連勝できなきゃ数字てきにももう厳しいかな。
214181☆ああ 2020/09/14 10:36 (SHT22)
なんかフクアリ行きたくなってきたかもー
214180☆ああ 2020/09/14 10:04 (iPhone ios12.4.8)
新生ジェフ千葉の復活
来期。監督の人選した選手たちと共に昇格を果たしたい。だからこれからは一生懸命に必死に応援してく。今期は上位に入るのが目標だったか?
今までは不純物が混ざっていたから断片的にしか応援出来なかった。それを尹さんが我々にようやく教えてくれて広く知れ渡った。昇格の障害になっていた要因があると
そしてしっかりと取り除いてくれた。これで永らく待ち望んだ悲願達成に向けて皆さんと前進出来る。
まぁ、やらかす試合もまだまだ出てくるとは思うけど、張り切って尹晶煥新体制を応援したい!
214179☆浦和犬 2020/09/14 08:51 (PAR-LX9)
ジェフで、前チームの主力を引き抜いた形なのって、
山下、堀米、小島くらい?
まだ十分行ける確信で取れたのが、
ヨネ、ラッシャー、田口、為田とか?
新人系が、
見木、本村、本田、壱成?
育成が
岡野、鳥海、ソロモン?
もっと、育成や新人充実させたいよな。チームが強くならないと優秀な子供若手も来ないというジレンマなんだけどさ。
逆に前チームで出れなくなったからジェフへ、というパターンは少し減らして、育成と外国人にコスト使って欲しいけどね。千葉は他のスポーツも柏も居るから相対的にジェフの魅力がアピールしにくい。子供たちの憧れでありたいけどな。
214178☆ああ■ 2020/09/14 06:44 (iPhone ios13.7)
蘇我馬子 2020/09/13 20:18 (Pixel)
男性
走らない、忠実でない、チーム意識ない、ベテランはいりませーん
そりゃそうなんだけど、具体的に誰ですか?
ベテランを叩くなとは言わないけど、誰のことを言ってんのか普通に分からないんですよ。
まるっとベテラン一括りじゃなく、誰のどの部分の話ですか?
214177☆ああ 2020/09/14 00:40 (SH-03K)
同じことの一辺倒じゃなくたまには後ろでつないでボールを保持することも加えてほしいけどな
相手に渡してブロック作るだけじゃ上手いチームじゃ崩されて失点するし。。。
基本は今の戦術でいいけど場面場面で使い分け出来ないもんなのかなーまあプロが出来ないんだから難しいんだろうけど
214176☆ああ 2020/09/14 00:34 (SOV41)
今年は自由に給水できないし
たぶんずっとでしょうね
確かに鬼門なんだけど
有意義に使えるように
してほしいですね。
個人的には来年以降も
給水タイムと交代枠は5人を
継続してほしいです。
214175☆ああ 2020/09/14 00:11 (SO-02L)
9月いっぱいまで去年やってた気が
↩TOPに戻る