過去ログ倉庫
215219☆ああ■ 2020/09/26 12:03 (iPhone ios13.7)
早い事補強しないとズッ友に、逃げられるわ。
215218☆あかさたな 2020/09/26 11:55 (iPhone ios13.5.1)
明日は必ず勝ちましょう!!
215217☆ああ■ 2020/09/26 11:22 (SOV39)
何で負けるの前提で考えてるの?
215216☆ああ 2020/09/26 10:34 (iPhone ios13.7)
明日の琉球戦は何とか3失点くらいで抑えてほしい 難しいか、、
215215☆市原サポ大 2020/09/26 10:04 (X4-SH)
男性
以前のガセネタ、鹿島の白崎選手、良い選手なのに
鹿島で出場が厳しくなってる、
まだJ1からお呼びがかかる選手だろうが、
ジェフに来てくれないかな笑
215214☆市原サポ大 2020/09/26 09:54 (X4-SH)
男性
フクアリさん、その考えいいっすねー
長期キャンプ、じっくり固めて身体つくろー笑
215213☆フクアリマサハル 2020/09/26 09:49 (Pixel)
男性 40歳
来季に向け、長いキャンプやってると思えばいいんだよ。
215212☆AaA 2020/09/26 08:44 (iPhone ios13.7)
京都は仙頭呼び戻すのね。
ウチは呼び戻せる人もいない、、。
羨ましいな。
215211☆春日 2020/09/26 07:46 (iPhone ios13.7)
負けたらナガティブキャンペーン。勝ったらポジティブキャンペーン。いずれにしてもここの雰囲気が地獄。
とりあえず、気持ちの入った試合を魅せてくれ!
215210☆ルイスオヘーダ監督 2020/09/26 07:29 (802SO)
布監督解雇か、さすがに半年で解雇はかわいそうだな。
何が言いたいかというとジェフはそういうことはやめてほしい。
尹晶煥でしばらく行きましょう。
つまらないサッカーだけどそのうち結果はついてくるとことを願う。
215209☆くなる 2020/09/26 06:55 (SO-04J)
切り替えました
戦略的に来年以降の昇格を目指して、いまから地道に頑張りましょう。
いい監督が来てくれたのだから、鳥栖のように数年がかりでチームを作りあげていくのが現実的だと思いますし、そんなクラブを応援します。
お願いだからもうギャンブルは止めて〜笑
215208☆ああ 2020/09/26 06:28 (iPhone ios13.7)
昔は社員の福利厚生と広報活動のために存在した社会人運動部
今は地域への社会貢献が目的でしょうから、J1J2は問わず赤字を出さない程度に存続させることが目標なのでは?
ブランドイメージを気にしたり、海外からスターを招聘して活性化してるところもあるけど、JRにその必要は無いから、ずっとJ2で良しとしてるのでは?
公共性の強い企業が母体のクラブこそ、その傾向があるのでは?
215207☆ああ■ 2020/09/26 06:23 (SOV39)
GoToトラベルやってるくらいだし別にいいんじゃないの?
ただアウェイ席が用意されてないからグッズは身につけられないってだけで
あとは本人次第。まだ自粛すべきと思うなら行かなければいい話
215206☆ああ 2020/09/26 06:22 (iPhone ios13.7)
福岡とか京都の躍進を見てると何が違うのかと考えてしまう。GMの選手補強策、監督の能力、選手の質、全てが少しずつだけど劣ってるのが大きな差になるのだろうな。
あの時長谷部監督で継続していたら今頃は…と淡い期待をもってしまうけどどうなんだろう。
215205☆ああ 2020/09/26 06:06 (iPhone ios13.7)
アウェイ観戦、まだじゃね?
↩TOPに戻る