過去ログ倉庫
218021☆ああ 2020/10/10 21:22 (iPhone ios14.0)
PKは相手に落ち着いてキーパーの動き読まれて逆に蹴られてるんだからミス
218020☆ああ 2020/10/10 21:21 (CPH1983)
相手から見て攻撃で警戒しなきゃいけないのが左サイドの2人ってのがそもそも問題だと思う。
右サイドの2人は自分で仕掛けたりエグッたりする回数が少ないし、FWも単調にポストプレーばかり。
こんなに守りやすいチームなら相手も楽だと思う。
左右真ん中それぞに怖さが無いうちは昇格争いとか夢のまた夢な気がする。
218019☆あああ 2020/10/10 21:20 (iPhone ios13.7)
もう今年は昇格をあきらめ、若手を使ってくれ。来年の土台を築こう。
218018☆ああ 2020/10/10 21:20 (iPhone ios14.0)
前半でパンチングミスで2失点してる時点で流れを変える3点目のPKを止めれないんだからミスだよ。
218017☆ああ 2020/10/10 21:18 (iPhone ios14.0.1)
去年の台風後の水戸戦くらい毎回気持ち入れて戦えよ。最近じゃあの時くらいだよ、監督、選手、スタッフ一丸となって全員に戦う気持ちが見えたの。なんなの?あのレベルの特別な試合じゃないと戦えないの?
他のチームは毎回そのくらいの気持ちで戦ってるのが伝わってくるよ?何でジェフはできない?もう本当に腐りきってるね。
218016☆勝ち犬■ 2020/10/10 21:17 (Chrome)
男性
前半の3失点がキーパーのミスだというなら誰もゴールキーパーやらないだろ
PKを止めないのがミスとかいうサポーター初めて見たぞ
218015☆ああ 2020/10/10 21:16 (SC-51A)
DAZN観た
酷い試合だわ
これはもうユンさん解任かもな…
オレもユンさん続投派ではあるがこの内容はいかんよ…
続投することのメリットより、前節と同じようにこんな悲しくなる試合ばっかだったら観客もサポーターも離れちまうよ
218014☆名無し 2020/10/10 21:15 (iPhone ios13.7)
戦術より選手やろ。守備だけしかできなくなる、攻撃しかできなくなる。バランスしたら崩壊。こんなチーム中々ない。そんな選手しかおらんなら誰が監督やっても同じ。これはエスからずっと。
218013☆goみながわ 2020/10/10 21:14 (iPhone ios13.7)
男性 50歳
試合後コメント
試合後のコメントで攻守に対してスイッチが入ってないって選手として失格でしょう。
何でそうなるのか?恵まれた環境からくる甘えだったら、市原を残してるならオリプリで3分の1試合くらいはやってもいいのでは。
フクアリより劣る設備にピッチとスタンドの距離もあるし、ユナパからバスで20分位掛かるだろうから!
218012☆ああ 2020/10/10 21:14 (iPhone ios14.0)
前半の3失点はキーパーのミス。次は鈴木が出番がないとおかしい。
218011☆ああ 2020/10/10 21:13 (SO-01K)
21:03へ
戦術が悪いのはよくわかるw
でも今日と同じメンバーが次節スタメンだったら
チョット気分的にキツイ!
218010☆ああ 2020/10/10 21:13 (SH-02J)
男性
トップチームも弱ければ、レディースも弱い。コロナがなければ、男女とも降格圏内。男女ともホーム試合は見に行ってるけど、楽しみが無い。この際、GMも監督も助っ人外国人もコーチも韓国人、スタグルはトッポギにビビンバ。入場曲はK-pop。失敗しても良いから大胆に何かしてよ。
218009☆蹴人 2020/10/10 21:12 (iPhone ios13.7)
男性
別に恥ではない。そう思う事自体が恥。
218008☆ジェフ佐倉07 2020/10/10 21:03 (Pixel)
水戸の監督が選手に日本一の練習量を課してるのだからと、自らも坊主になったというのを聞いて、昔、連敗してチームが低迷しているとき巻や深井が、髪の毛を坊主にしてサポーターに気合を見せてくれたのを思い出した。
それと試合前のインタビューでジェフに勝つ事をジャイアントキリングと水戸の監督に言われ恥ずかしくなった。
218007☆おおおお 2020/10/10 21:03 (SC-02K)
男性
選手じゃあないんだよ!
戦術を変えないと誰が出ても同じなんだよ!
↩TOPに戻る