過去ログ倉庫
218926☆ああ 2020/10/15 12:05 (iPhone ios14.0.1)
確かにアンドリューアンカーパターン見てみたいかも。
エス時代はハイラインで色々忙しすぎて爆死してた印象だけど、今の戦術ならいけそうな気もする。
昨日久々に出たのに守備はやっぱ強かったし安心できた。逆にアンドリュー交代してから時間帯のせいもあるけどヒヤヒヤしたしなぁ。
アンドリューは守備に集中してもらい、攻撃はもう一列前に田口や見木っていい気がする!
218925☆フクアリマサハル 2020/10/15 12:00 (Pixel)
男性 40歳
「アウェイで貴重な勝点1」とドヤ顔のクラブと、それに失望してるサポーター。WIN BY ALL!!はどこへ?
218924☆JEFといつまでも 2020/10/15 11:50 (SH-02M)
男性 55才歳
どうにもなりませんね。
後半戦5試合で、得点2だね。これで、どうやって勝つのかな。引き分けなら御の字ですね。FWが、全くいないですね。特に、船山は、すでにJ2でも使えない。その選手を使わなければいけない程、選手はいないということであり、当然勝てないわな。
218923☆浦和犬 2020/10/15 11:48 (PAR-LX9)
今年はもう選手取れる期間終わったんだっけ?今期終わってからの補強では来年が不安すぎる。選手見極められたときにはもう遅いし代替案もない。今期、財政厳しいだろうけど、逆に良い選手を安めに取るチャンスってことはないのかな。今のメンバーのままで来期に繋がるシーズンを、というのはちょっと厳しい。
218922☆ロータス 2020/10/15 11:35 (iPhone ios14.0.1)
大宮さんには大変申し訳ないが昨夜の試合はお互いに戦術なしスピード感なしパスミスのオンパレードと稀に見る凡戦でした。
長年ジェフを応援していますが、今のチームが間違いなく一番弱いと思います。
ユンさんに代わって戦術面での向上を強く期待しましたが、現状ピッチ上での11人が攻守にわたり連動性を欠いていてほぼ全ての試合で相手チームより人数が少ないような錯覚に陥ります。
どうせ今後も必死こいて応援するんです。
せめて明るい将来を感じさせるようなサッカーを見せて欲しいところですね。
218921☆ああ 2020/10/15 10:59 (Pixel)
今まで1試合平均1得点以上取ってたのに川又がいなくなってから平均0.3点。それだけじゃないだろうけど、川又に早く戻ってきてほしい。
218920☆ああ 2020/10/15 10:39 (iPhone ios13.7)
↓一度試して欲しいですね
218919☆蘇我馬子 2020/10/15 09:13 (Pixel)
男性
サイドが絶望的すぎるね…
あと10番は劣化したな。遅いし蹴れないしちょっと見てられない。
アンカーアンドにして田口上げたらいいのでは?
山下
為田 堀米
三木 田口
アンド
安田 チャン鳥海 ゲリア
218918☆蘇我五丁目 2020/10/15 08:45 (KYV44_u)
男性
何だかなぁ…
ホームページ見ると、
堅守で手に入れた勝点1。
スコアレスドローで貴重な勝点1を獲得した。
監督談話も、「アウェイで勝点1を拾ったことに大きな意味があると思っています。」
今はこういう自己評価になるぐらい、苦しいチーム状況ということかもしれませんが、京都戦での「手応えあるドロー」の自己評価後に、こうなっている現状を考えると、やっぱりチーム全体に甘えがあるのか、意識が低いように自分には思えてしまいます。
フクアリでの勝率の低さでガッカリ感が強い今季、「脱甘」で来季を見据えて、チーム全体で精進して欲しいです。
218917☆セクシーフットボール 2020/10/15 08:41 (SCV48)
>もしJ2からも4チーム降格の可能性があると思うと、結構現実的にウチはヤバいんじゃない?
J2は全チームJ1のライセンス持ってて昇格チームが減ることはないし、今年よりチーム数増えることは無いから4チーム降格はあり得ないでしょ。(J2ライセンスが無いチームがJ3上位に入って、チーム数が減る可能性はあるけど)
ま、いずれにしても、降格の心配じゃなくて、昇格の期待を最後まで持ちながらシーズンを過ごしたいですね。
218916☆ああ 2020/10/15 08:34 (SOV41)
ブラジルも以前に比べれば
お金があり良い選手は選手年俸が
上がっているようです。
掘り出しものを探すなら
J3からのほうが良さそうな気がします。
218915☆やひ 2020/10/15 08:26 (702SO)
男性 56歳
ラリベイ級かレアンドロのようにという意味だね
218914☆やひ 2020/10/15 08:25 (702SO)
男性 56歳
みんな心配するな
クレーベはファールも多いし、足下の技術、突破力とも並みだから来年はクレーベとアランとは契約終了でラリベイ級全盛時のレアンドロ・ドミンゲスのような得点力もある、ゲームも支配できる選手を探してして欲しい。
現に柏はそれが出来てチーム力は大巾アップしたからね。
日本人なら家長のような選手だね。
大宮も家長でJ1に戻れたようなもんだから。
でも、これは現実的には難しいからそこはやはりブラジルの安い年棒で満たされてない選手いると思うんだよな〜
是非お宝を探してきてほしい。
218913☆ああ 2020/10/15 08:05 (iPhone ios13.7)
今の監督と戦術を継続すると仮定した上で来季6位に入るためにはスタメン半分くらい入れ替えないと到底無理だろうね。
誰かも言ってたけど秋田の11人と総取替えした方がまだ可能性は高いと思う。
218912☆ああ 2020/10/15 07:50 (iPhone ios13.7)
応援スタイルは、すでに容認されている横断幕掲出、拍手・手拍子、タオルマフラーやゲートフラッグなどを掲げることに加えて、10月17日以降、太鼓や応援ハリセンなど自席で叩ける鳴り物の使用。ホームクラブが使用可否を判断し、アウェー席も同条件となる。ただし、メガホンの使用は除き、スタジアム備品を叩く行為は禁止される。
継続して、声を出す応援、人と接触するハイタッチや肩組みなど、密を作るビッグフラックなど、大旗を含むフラッグを振る行為、タオルマフラーを振ったり回す行為は禁止されている。
↩TOPに戻る